【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
2: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
いのまたむつみかな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>2
せやで1枚目美しいやろ 女体美ってかんじで
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
もうただの官能小説やな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
魔獣戦士ルナヴァルガーというラノベがあってだな…
6: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
異次元騎士カズマ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>6
申し訳ないがトラウマ製造機はNG
8: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
MAZE爆熱時空
9: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>9
ミルという時代を先取りしすぎた両性具有
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
あかほり以前とかラノベというよりジュニア小説とかヤング小説とかそんなアレやろ
12: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>12
いかにも80年代の恵体女子 やりたい
14: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>12
これは初めて見るけど昔の絵のタッチってええね
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>14
アニメ塗りっていうのかね?80年代アニメ独特のエロさがあるよね 【画像】『にゅう工房』とかいうくっそエロい同人サークル知ってる??? 16: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
フォーチュンクエストのパステルという誘い受けの女王
17: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>16
たまにすんごいイライラするわあいつ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>17
無自覚な八方美人で愛され上手だよな、パステル少女漫画の主人公でも読者から嫌われるタイプ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>17
元祖オタサーの姫やぞ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
21: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
スレイヤーズとか極道くん以前はわかんないや
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>21
ちょうどスレイヤーズ以前、って時代だな富士見ファンタジアじゃなくて角川スニーカーだから
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
24: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
「闇の運命を背負う者」って今思えば主人公最強転生物でなろうで流行りそうな内容やった
時代を先取りし過ぎたんかな。オチもひねりが効いてて良かった
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>24
あれはオチがひねりを利かせすぎだと思う普通に転生ものでよかったと思うし ラスボスも小物過ぎてとにかく奇をてらった話だったよなぁ
26: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
「最近のラノベってエロばっかじゃん。」
ワイ「こマ?! 表紙もエロいし買ったろ!」 ↓ ワイ「エロは、、エロはどこ、、?」
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>26
素直に薄い本買うんやで
28: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
29: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>28
ラノベ界のtoloveるですね
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>29
山形のイチローと本家イチローより差があるぞw
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
デビルの次ぎにエロいのは…武林かな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ルナヴァルガーとかエロかったよなあ……
あれでもスニーカーだったはず
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
昔のラノベもエロで釣ってたんだよなぁ
やっぱり少年はみんなエロが好きなんや!
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
異次元騎士カズマの件が気になってググったら「ああああ」ってなった。
その頃ラノベなんて言葉無かったやん
今のなろうってのは要するに一昔前のアニメやラノベの模造品だからね
天地無用のOVAで異世界の聖機士物語とかまんまなろうの雛形と言ってもいいし
そもそもラノベ自体硬派じゃねーだろっていう
ライトノベルは出版の形態であって内容は関係ない
硬派なのも当然あるだろう
何というか、昔のラノベとやらがすべからく硬派だと言われたら
ノーと返す他ないのでは?幾千幾万の作品の中に一つでも硬派な作品があれば覆るのか、それとも全てが硬派でなければいけないか
それを定義してもらわなければ何ともはや
昔のウ○コと今のウ○コどっちが美味いか喧嘩か
お前らはしょせん文学界にたかるコバエなんだって
自覚して自重しろ、不快だし邪魔だから雑音だすな
懐かしいな
アウトランダーズ、スイート・マジックとかも初期のラノベだな
異次元騎士カズマは名作
ちょうど角川の青帯がスニーカーに変わったあたりか
デビル知ってる層が居るんだな、主人公の最初のエロシーンがホモハーレムでビビったわ
今のラノベは長文タイトルが酷い
『異世界』『転生』『スローライフ』『(悪役)令嬢』『チート』『スキル』『追放』『ハーレム』『無双』
とかのワード含んでたら即切ってるわ
「異空のレクスオール」が編集から「最弱ランク認定された俺、実は史上最強の神の生まれ変わりでした お姉ちゃん属性な美少女との異世界勝ち組冒険ライフ」に改題された例もある。タイトルだけで切るのはもったいないぞ。
あかほりさとるが人気で売れっ子だった時点で、昔のラノベが硬派だったなんて口が裂けても言えないわ
あかほりさとる以前ならともかく、あかほり以降はあかほりに染まってる
今の文学界に集るほどの価値があるんならウンザリするほど続いてる出版不況やら、毎年生まれる「何でこいつが」的受賞者やら生まれもせんと思うけども。
何処の書店を見て自覚も自重もせずそんな臭い雑音出しとるんやろか。
つか本読んでねーだろ。
昔のは表現とか難しい言葉使ってただけだからなぁ
まあ今のは本当に馬鹿でも読める表現で理解力なしでも読めるようにしてあるから語彙力低いのも事実だが
多分90後半からの、いわゆるジュブナイル寄りのラノベってとこを意識してるんやろうね。
キノとかイリヤの空、ブギーポップとかを想定してるんでしょう。
みんな詳しいんだな
聖エルザクルセイダーズ好きだった