名無しさん 2022/07/16(土) 06:16:55.06 ID:qFElKDJrd
極端な発想や演出がすごい面白いよな

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:17:21.91 ID:Q7y1JjnDa
好きな人はすごい好きって感じ

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:17:39.86 ID:I/0PJoeaa
乳がでかい

 

4: 名無しさん 2022/07/16(土) 06:18:37.79 ID:p+j+i7Rd0
一流中華料理店のスタッフとは到底思えない望月

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:42:31.83 ID:hAwUesb00
>>4
月給15万やしお察しや

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:19:26.71 ID:tAV0IV0+0
おっぱい

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:19:58.39 ID:VgVM7FSva
麻雀のほうだけ見たことある

 

8: 名無しさん 2022/07/16(土) 06:21:28.22 ID:O57e0ugk0
小此木には優しいジャン

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:24:23.35 ID:lwH9fGMia
>>8
むしろ小此木にしか優しくない

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:20:40.60 ID:I/0PJoeaa
派生作品で何故か女体化される小此木

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:24:42.42 ID:1n0/3o910
主人公が悪役ってあんまないよな

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:24:47.23 ID:0Cx8PKgup
美味しんぼ並にどっちが勝つか予測しやすい

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:24:54.27 ID:WGpQg3hld
うじ肉

 

15: 名無しさん 2022/07/16(土) 06:25:48.32 ID:WV60o4WkF
ハエの卵を肉に植え付けるやつ

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:26:25.63 ID:lwH9fGMia
>>15
栄養豊富になるから仕方ない😡

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:22:32.71 ID:qi65acrc0
ペット料理とウジ肉料理が記憶に残ってる

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:42:05.82 ID:R/FctGER0
蛆虫カルパッチョはインパクトあったな

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:27:46.80 ID:YWohA7UA0
飲めるラー油チャーハンは一度食ってみたい

 

18: 名無しさん 2022/07/16(土) 06:29:54.57 ID:Sah5HFug0
料理漫画って連載長くなると監修の人がいなくなるよな

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:38:26.83 ID:YWohA7UA0
>>18
そらまぁ漫画監修だけが仕事というわけやないからな

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:42:58.98 ID:hAwUesb00
>>18
信長のシェフもそうやね

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:31:24.18 ID:6tCFA9OQ0
クソ甘スープって絶対おいしくないやろ

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:32:29.89 ID:gjZuYOoK0
先出しで勝つぐらいしか知らん

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:33:28.79 ID:7fduOqGRd
カニの濃厚スープ飲ませて審査員の味覚ぶっ壊すのはやりすぎや

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:34:12.76 ID:+S1nRzRa0
カカカカカカカカカカカカカカ
みたいな笑い方

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:35:51.11 ID:Q/+dOI9g0
続編は読まなくていい

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:37:14.08 ID:Zb3wNwt1r
イキリ散らすけどかなり打たれ弱い

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:44:49.41 ID:R/FctGER0
小此木も割とサイコなところあるよな

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:45:40.43 ID:xddf6Rd2a
斑目は意外と常識人

 

41: 名無しさん 2022/07/16(土) 06:47:54.55 ID:cynmCffN0
常識人は李さんだけ

 

49: 名無しさん 2022/07/16(土) 06:50:33.82 ID:xddf6Rd2a
>>41
あとXO醤のリュウジも比較的に常識人だぞ

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:51:58.77 ID:6BYIQ0rOa
>>49
赤子にXO醬食べさせる母親はちょっと

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:54:31.56 ID:aZyEbO970
正直おもしろくない

 

名無しさん 2022/07/16(土) 07:00:14.29 ID:wUDwRvwI0
ベストバウトは五行戦だよな

 

名無しさん 2022/07/16(土) 06:49:07.25 ID:RzKBDZbx0
食べるラー油が流行ったときジャンを思い出したわ

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber