1: 名無しさん 2023/04/25(火) 15:50:02.19 ID:NQ065YoA0
ワンダフルワークスは、イラストレーター・Tony氏のオリジナルキャラクター「エレイン」の1/1スケール等身大フィギュア「エレイン やわらかメイドVer」を公開。受注受付を実施中です。
 
◆等身大ならではの存在感!肌の柔らかさも表現した「エレイン」1/1スケールフィギュア登場
 
本商品は、セガの『シャイニング』シリーズなどで有名なTony氏のオリジナルキャラクター「エレイン」を1/1スケールでフィギュア化したもの。Tony氏による同人誌「Tony Magazine」の表紙を飾ったメイド姿で立体化されています。
 
全高180cm、横幅95cm、奥行き80cmというボリューム感はもちろん、等身大ならではのブラッシュアップを行い製品化しており、「お部屋に完全に存在する「エレイン」を目指した」とのこと。
 
また、頭部以外の肌部分は軟質素材となっており、本物のような骨の存在感や部位によって異なる柔らかさの表現など、リアリティを極限まで追求した逸品だといいます。
 
◆お値段は約437万円!6月30日まで受注受付中
 
「エレイン やわらかメイドVer」の価格は4,378,000円(税込)で、2024年6月下旬から順次発送予定。アベマートアニメ限定販売品として6月30日23時59分まで受注受付中です。
 
また、ABEMAのオリジナル番組「声優とフィギュる」では、安元洋貴さんと徳井青空さんが本フィギュアを紹介。その質感に衝撃を受ける様子も収められているので、あわせてご確認ください。
 








 
https://s.inside-games.jp/article/2023/04/25/145570.html

 

名無しさん 2023/04/26(水) 20:50:04.07 ID:fJZB9lHF0
>>1
Tony感がほぼないな…
Tonyに100万ぐらい渡して直筆イラスト描いてもらったほうがよくね?

 

名無しさん 2023/04/27(木) 09:31:31.35 ID:wL6Jaf6d0
>>1
これで400万越えはないよなあ

 

名無しさん 2023/04/25(火) 15:52:13.76 ID:hKsee/58M
よくできたラブドール

 

名無しさん 2023/04/25(火) 15:54:39.15 ID:XwRejZvCa
目に違和感を感じる

 

名無しさん 2023/04/25(火) 16:01:58.78 ID:jS1hwvkNd
車買える値段かよw
オナホぐらい使えないと割に合わないな

 

名無しさん 2023/04/25(火) 16:07:44.48 ID:WGHb3kTh0
目がなんかおかしいだろ

 

名無しさん 2023/04/25(火) 16:12:32.70 ID:USKVF6Ll0
こういうのって処分するの大変そう

 

名無しさん 2023/04/25(火) 16:28:29.88 ID:vCsPVAdq0
数百万するのに目が酷い、どこ向いてるんだこれ

 

名無しさん 2023/04/25(火) 16:33:07.15 ID:Mxerbhr20
スケールフィギュアだと分からない粗が等身大になると凄く分かりやすくなるからなぁ
スケールフィギュアのデータをプリンターで大きく出力して等身大にしてるだけじゃダメやろ
特に顔周りはデータの時点で細かく監修して作り込まないと
口とか目とか塊に溝を掘って終わる従来のスケールフィギュアのやり方じゃなくて、ゲームみたいに白目、瞳、口、歯、舌とパーツ分けして作って組み上げないと絶対におかしくなる

 

名無しさん 2023/04/25(火) 16:38:12.31 ID:jxGQcG3Pa
ライザのフィギュア?もビックカメラ店頭で予約してるの見たわ
100万超えてたなたしか

 

名無しさん 2023/04/25(火) 16:42:50.30 ID:MuvE0lyca
エロ目的以外で買うやついるんかな

 

名無しさん 2023/04/25(火) 16:55:25.58 ID:Mqf93XAG0
柔らか素材って加水分解起こすの多いけど大丈夫かね

 

名無しさん 2023/04/25(火) 16:58:50.77 ID:TtiTi/QsM
髪の毛をウィッグに変えたい

 

名無しさん 2023/04/25(火) 17:07:45.59 ID:dsX64+WO0
軟質素材って数年で加水分解してベトベトに劣化するよな?

 

24: 名無しさん 2023/04/25(火) 17:19:20.07 ID:exO9OH0J0
フィギュアよりもドールとして
オリエント工業の素体にオリジナルのウィッグとかでよかったのではないか?

 

名無しさん 2023/04/25(火) 18:39:09.28 ID:TtiTi/QsM
>>24
殺ちゃんのシリコン版欲しかったです

 

名無しさん 2023/04/26(水) 00:32:27.54 ID:Y2pRo6Od0
全然Tonyらしさがないな。
つーか、Tony美少女=黒髪ってイメージなんだが。


 

名無しさん 2023/04/25(火) 17:51:26.10 ID:i/ehu+KG0
Tonyってもう時代じゃないだろ
需要あんのか

 

名無しさん 2023/04/25(火) 18:39:21.48 ID:56fKjpLAr
美プラくらいでいいかな

 

名無しさん 2023/04/25(火) 18:44:19.00 ID:5/3rGRhG0
昔やわらか素材使ったフィギュアがあったな
経年劣化で悲惨なことになったらしいが
これはどうかわからんけどもし数年で劣化したら大変だな

 

名無しさん 2023/04/25(火) 17:32:32.47 ID:Kaoaz1+A0
これに出せる金あるなら劣化対策の環境も整えられるだろ

 

名無しさん 2023/04/25(火) 19:24:15.23 ID:euUhF2sja
メーカー的にできはあまり期待できない
ゲハで例えるならフリューのソフトかな

 

名無しさん 2023/04/26(水) 08:10:58.99 ID:zKu4JHcC0
デカいから粗が目立つな。
 
そもそもこのデザイナーは有名なのか?
こんな大金払うようなファンがいるくらいなの?

 

名無しさん 2023/04/26(水) 01:25:43.57 ID:gsjdW+vN0
シャイニングシリーズを良くも悪くも変えたな
俺は離れたけど

 

名無しさん 2023/04/26(水) 09:22:08.82 ID:Jhtbp85q0
最近だとギルプリのランあたりがTonyらしいイメージかな
 

 

名無しさん 2023/04/25(火) 23:26:45.38 ID:b7cZ7fh7M
そもそもTony好きじゃないけど、これは再現度低いな

 

名無しさん 2023/04/26(水) 03:49:42.71 ID:FvX8DqH30
穴はないんでしょ?
あってもメンテナンスが大変だけど

 

名無しさん 2023/04/26(水) 04:36:18.80 ID:QvF7Wxn20
不気味の谷

 

名無しさん 2023/04/26(水) 04:41:15.72 ID:u0pDUniM0
正面からしか見られない顔の造形になってるんだな。

 

名無しさん 2023/04/26(水) 21:00:19.65 ID:69ptCo6S0
目もこんなもんだろ
ゼノクロのリンちゃん現象や
ライティングが悪い

 

名無しさん 2023/04/25(火) 20:20:59.22 ID:kcRu7KSFp
全然TONY面じゃないの草

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber