名無しさん 2022/12/09(金) 19:03:09.12 ID:jC1mZyXU0
なんであんな時代にあんな世界思いつくんだよ

 

3: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:03:47.16 ID:jC1mZyXU0
なんでネットもない時代にあんなん思い付くんや

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:30:53.35 ID:OUhSWspma
>>3
オタクは普通に草の根ネットとかやってたで

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:05:05.66 ID:jC1mZyXU0
今の時代なら受け入れられるだろうけど理解が出来んやろ昔じゃ

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:04:23.33 ID:270nshiS0
注釈多すぎ定期

 

14: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:08:23.70 ID:Hgx959YC0
守「俺は?」

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:10:13.79 ID:jC1mZyXU0
>>14
お前も天才や

 

7: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:05:33.29 ID:NKNpuRR3p
よくわからんけど押井のがすごい

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:06:24.68 ID:jC1mZyXU0
>>7
どっちも凄いぞ
この二人がおらんかったらマトリックスは産まれてねえ

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:11:52.04 ID:THlugvf6d
>>7
いうて押井版で言ってることは原作に全部あるしな

 

43: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:21:01.34 ID:z37SpI6O0
押井はごみ

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:22:27.65 ID:jC1mZyXU0
>>43
どうした劇場版パトレイバーでも見たんか

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:10:33.61 ID:uqa/0QP0M
少佐のキャラが思ってたのと違う

 

21: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:11:55.48 ID:C+KPAXZta
アニメしか知らんけど別モンなん?

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:13:39.55 ID:THlugvf6d
>>21
アニメは全部原作レイプした押井版から派生したもんで原作はまったく違うで

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:14:28.35 ID:aK+i0eFo0
>>21
押井版は原作の一部を拡大したもんや
テレビ版はぶっちゃけ別もんやね

【画像】巨乳エロゲ会社「クッソ…世のトレンドがどんどん巨乳に寄ってっとる…せや!」→結果

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:39:22.20 ID:emXRi+0L0
西部警察とニューロマンサーの合体

 

83: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:40:56.52 ID:G931xbHK0
少佐はなんで人形使いと融合したんやろ
好奇心か?

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:41:33.98 ID:jC1mZyXU0
>>83
正直少佐が何やりたいのか全然分からん

 

101: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:52:54.00 ID:4gHSdZGlp
アニメの方が面白い
漫画は意味分からん

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:55:03.68 ID:XblNQzYZ0
>>101
どっちや
押井か神山か
漫画は1と1.5はおもろいけど、2はついていけんかった

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:26:15.14 ID:G931xbHK0
わりとオカルトよな
2巻は特に

 

23: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:12:27.98 ID:ZVqYTp8Xa
士郎ってエロ漫画家ってカテゴリなんやな

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:14:30.15 ID:jC1mZyXU0
>>23
エロ漫画雑誌で連載しとるぞ
どこに需要あるのかは分からん

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:35:30.18 ID:uz8bFkuU0
エロ絵の濃度が濃すぎて正直ワイは気持ち悪いと思っちゃうわ

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:28:12.53 ID:v3KRUl1U0
抜けないエロを描くのをやめろ

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:06:42.43 ID:Z1suwXgU0
なんだかんだ紅殻のパンドラもおもろい

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:18:23.89 ID:THlugvf6d
オリオンが一番好き
綺麗にまとまってていい

 

30: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:15:04.21 ID:THlugvf6d
未完のやつ多すぎるけどアップルシードだけは描ききってほしかった

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:16:36.86 ID:aK+i0eFo0
>>30
現実の冷戦があんな形で終わったところで継続の意志が切れたんやろ

 

8: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:05:54.13 ID:kgoFxAWD0
あんだけ描けて
名声も得られた人間が何故エロに突っ走るのか

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:07:29.36 ID:jC1mZyXU0
>>8
天才過ぎて理解できないんや
多分30年経てば理解出来るかも

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:18:20.33 ID:MdkwXuke0
んほぉ~女体と触手たまんねぇ~

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:12:25.93 ID:THlugvf6d
日本SF界の偉人やろ

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:17:15.61 ID:jC1mZyXU0
大友克洋もヤバいけど

 

52: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:26:01.49 ID:gxzryhUA0
昔のオタクって凄いよな

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:26:50.84 ID:jC1mZyXU0
>>52
今みたいにネットで何でも見られる時代じゃねーからな
熱量が違うわ

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:27:28.13 ID:THlugvf6d
サムライ8は士郎正宗をやりたかったんだなと個人的に思った

 

89: 名無しさん 2022/12/09(金) 19:44:40.27 ID:pkY5sYsnd
サイバーパンクって世界観が今も通用するのがすげえわ
エッジランナーもクソ面白かったし

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:48:31.17 ID:iH92p1Thd
>>89
そうやなサイバーパンク2027もエッジランナーズも多分士郎正宗いなきゃ生まれてないやろな

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:49:27.58 ID:HY09zlN90
欄外の知識量にビビる
小説家くらい調べてるんじゃないか

 

名無しさん 2022/12/09(金) 19:08:03.17 ID:nvniHRXAa
SF界で偉大な人物10人挙げたら確実に入るくらいにはすごいと思う

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber