名無しさん 2023/06/14(水) ID-
ディズニー出身のアニメーターが解説する、ディズニー的フルアニメと日本的リミテッドアニメの違い。
日米の感覚の違いにも通じる話でためになる

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
これが技術と教養と観察眼の差か

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
もう日本アニメホルホルできないねぇ

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
ディズニーのほうは萌えない

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
日本のアニメでいいわ

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
日本のアニメでキャラクターに丁寧な芝居させるのはジブリだけでしょ

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
そりゃディズニーはフルアニメだし
日本のリミテッドアニメとはそもそもの思想が違う

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
昔のわんぱくダック夢冒険やバックスバニーのアニメーション好きなんだけど日本のと全然違うもんな
似たようなの作れないのかしら

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
やばい日本のほうがかわいい

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
ディズニー演技はくどくてバタ臭いな 日本人的にはさ

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
リミテッドの方まだ動きすぎだろ。
顔は動かさず口の穴だけパクパクさせるのがリミテッドアニメだろ

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
コンテにない動きを勝ってに書き加える自由があるって事?

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
そんな細かい所一部のアニオタ以外気にしてないよ
新しいキャラとストーリーを作れ
糞みたいなポリコレプロパガンダを入れるな

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
二言だけの絵コンテから、アニメーターが自由に動きまで描くもんなの?

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
日本版のキャラデザでディズニーの動きやらせてほしい

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
日本アニメ風とされてるほうもなんか違うくね?
顔を横切るように腕を動かすアニメなんて日本でほとんどない
腕は顔の邪魔をしないように平面でバタバタさせるだけだろ。動くとしても(それすら少ない)

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
人間ってそんなに動かないよ
少なくとも俺らはそんなに動きを認識していない
と近年のl2dに言いたい

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
日本人はそもそもの現実のリアクションがアメリカほど大きくないから
日本式リミテッドでも違和感ない、というかディズニーの演技は大げさ過ぎて気持ち悪いってのもあると思う

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
あんま髪 崩しちゃ駄目みたいなとこあるよな日本アニメ
ジブリは除く

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
予算が違うならしょうがなくね?
日本のテレビアニメを毎週ヌルヌルに動かすのは不可能でしょ

 

51: 名無しさん 2023/06/14(水) ID-
アニメ以前に演技からしてこういう違いあるな

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
>>51
日本アニメの方が大袈裟な表現や絶叫演技が多いと思うが
邦画の演技もアニメに引っ張られてるから最悪

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
これのおかげでアメリカの1/10の金で作れる

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
だけどさ、ディズニーが最後の2Dアニメ作ってたの10年以上前なんじゃ…

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
日本版の方は日本というかジブリだろこれ

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
本質的な違いがわからん
日本の方が目がほとんど動いてないってこと?

 

131: 名無しさん 2023/06/14(水) ID-
そもそも国民性の違いだろ
ディズニーみたいにキレる日本人はいないよ

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
>>131
下の絵みたいな顔の日本人は存在しないけど…

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
なお日本アニメ

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
>>112
改めて見るとこえーなw
どうなってんのこれぇ!?って色々と理解を超えてる

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
>>112
気持ち悪いわ

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
>>112
こういうのは3コマ撮りアニメ用に作った動きのまま中割だけ増やしてるから妙なことになる

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
なんか色々勉強になるな

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
要約:ディズニーでアニメーターやってた俺すごい

 

名無しさん 2023/06/14(水) ID-
ちゃんとキャラデザ変えてて草

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber