名無しさん 2023/10/19(木) ID-
アニメ化してほしい

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
表紙 ド直球のネタバレ

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
甘えるな

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
甘えるな

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
戯言だけどね

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
クビキリアニメにしても全然話題にならないレベルだし無理

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
クビキリってまだ推理小説の皮をかぶってる地味な話だからなぁ

 

8: 名無しさん 2023/10/19(木) ID-
俺はクビキリサイクルのOVA買ったけどお前は?

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
>>8
〈名作シリーズのアニメ化、ただし盛り上がる寸前で打ち切り〉みたいなっ

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
クビキリOVAにしても分割しすぎだろ

 

11: 名無しさん 2023/10/19(木) ID-
推理物から途中で能力者バトル物になったのどうして

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
>>11
途中というかスレ画の時点で殺し名とかいう謎のファンタジー集団出てきてる!

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
殺し名ってなんだよ…

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
贅沢言わないから人間シリーズはアニメで見たいいいい

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
クビキリのOVAまじで酷かった

【画像】後輩JK「先輩先輩っ!」先輩JK「今日はあなたに紹介したいヒトがいるの…」→結果

 

20: 名無しさん 2023/10/19(木) ID-
クビキリのOVAって普通に続編作られそうな程度には売れてなかったっけ

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
>>20
OVAにしてはかなり売れた

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
冷静に読むといきなり出てくるこの殺人鬼なんだよってなる

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
初っ端から人類最強とか出てるし…

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
ポッと出の零崎が人気キャラになるなんて

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
刀語スタイルでいいのに…

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
アニメで子荻ちゃんデカパイ感謝してぇな…

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
クビキリをOVAにしたのもシャフトの体力ないからとかいう微妙な理由だからなぁ

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
サイコロまでが好き

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
推理小説としてはうーんて感じかもしれないけどラノベとしては最高の作品だったよ戯言
今でもめちゃくちゃ好き

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
西尾維新、大学生の時に嫌なことあったんかな?となる

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
15年遅い

 

50: 名無しさん 2023/10/19(木) ID-
姫ちゃん好き
なんで死んだの…いや死ぬしかないのは分かるけどなんで死んだの…

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
>>50
バトルジャンキーだから普通に戦って普通に死にました

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
なんで可愛い女子大生には塩対応のくせに連続殺人犯とヘラヘラしてんだよ

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
真面目に練って書いたクビキリより勢いで数日で書いたクビシメの方が人気でショックを受けた西尾維新

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
クビキリ自体はまぁミステリしてると思うよ
首切り死体が出たら入れ替わり疑うのは王道だし
キャラクター性は大分エキセントリックだったけど

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
今見るとノリがキツイ

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
実は超常ミステリとしてはヒトクイが一番好き

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
思春期に読むとすごいよねクビシメ

 

名無しさん 2023/10/19(木) ID-
切れ味すごくて未だに個人的最高傑作

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber