以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
この作者 本物って言葉好きだよね

 

3: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ワラビ餅がなんなのか知らなかったのにワラビじゃなくてジャガイモでがっかりだわとか意味不明じゃね?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>3
嘘がまかり通っている世の中ががっかりと言ってるんだろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
シャケ弁当みたいなもんか

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
片栗粉もカタクリから作ってなくてジャガイモのデンプンなんだよね
日本人いい加減すぎるよね・・・

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ガムの木から作ってないガムがどれだけあると思っているんだ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
お前の食ってるわらびもちの美味しさは本当だろって思う

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
安価で食えるんだからいいじゃん
昔の本物のわらび餅より旨いかもしれんぞ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
最初はおいしく食ってるのに
わらびを使ってないと知っただけで最後はしょんぼり
こういうのを情報を食ってるというんだ

【画像】『テラスMC』とかいう無限にシコれるエロ漫画家wwww

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
なんで名前をかぶせるかって?
その方が分かりやすいからだよ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
カタクリから作ってない片栗粉とかマーシュマロウから作らないマシュマロあるしどうでも良い事だ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
むしろ限りなく本物のわらびに近いものを作り上げた技術力に感心すべきじゃ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
山岡以外の人がワラビ餅がわらびの根から作られてると知らなかったのに
わらびが使われてないと知ってガッカリってほんと意味わからんな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
実はゼリー食品だけど許すよ

 

16: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
実際のところいもわらび餅とワラビわらび餅って
素人が食べ比べして違う美味しくないってほど差があんの?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>16
ぶっちゃけるとある
すごくある
こんにゃく麺のらーめんと普通のラーメンくらい違う

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>16
まあ食感は全然違う
でも味に関しちゃ好みの違いでしかねえな

 

19: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
でもでん粉を取るって事だからそれほど大差ないんじゃないの?
わらびの方が全然味が違うとかあるの?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>19
ある
そもそもじゃがいものデンプンとわらびや葛のデンプンって結構性質違ってたりする

 

21: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
本物に近づけた企業努力褒めろよ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>21
5秒前まで由来もしらないんだから
当然本物も何も知らないだろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これで実は本当にワラビから作ってたってオチになったら
突如がっかりしてたコイツらはどういう反応になるんだろうな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
凄まじい対立煽り作品だったね

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber