名無しさん 2024/02/28(水) 06:49:51.519 ID:2QRdYDqM0
100年後から新章開幕wwww

 

名無しさん 2024/02/28(水) 06:50:53.992 ID:2QRdYDqM0
今まで真面目に将棋して人気もあったのにどうしてこうなった…

 

3: 名無しさん 2024/02/28(水) 06:51:55.620 ID:pjCEVsbE0
ジャンル変えという謎のテコ入れ

 

9: 名無しさん 2024/02/28(水) 06:55:41.371 ID:2QRdYDqM0
>>3
車は空飛んでるし
絵が下手なのがまたシュールでなあ

 

名無しさん 2024/02/28(水) 07:38:31.808 ID:/hG+gRik0
>>9
でも背景はアシスタントやん?
なら未来っぽく描けるやろ

 

4: 名無しさん 2024/02/28(水) 06:51:57.775 ID:1y+9ZFHQr
真面目……?

 

名無しさん 2024/02/28(水) 06:56:42.651 ID:2QRdYDqM0
>>4
一応ルールにのっとってやってたし超パワーとか出てくるわけでもなかったろ

 

名無しさん 2024/02/28(水) 06:52:53.397 ID:5ANUyREq0
まさか将棋が100年後無くなってるなんてな…

【画像】太ももコキのエロさをみんなにもっと知ってもらいたい

 

名無しさん 2024/02/28(水) 06:54:31.924 ID:2QRdYDqM0
マジでなんなん?
専スレ民阿鼻叫喚だぞ

 

7: 名無しさん 2024/02/28(水) 06:54:32.010 ID:ijaKlxYs0
何か見たことある漫画だな

 

名無しさん 2024/02/28(水) 06:54:49.800 ID:2QRdYDqM0
>>7
響の作者だよ

 

名無しさん 2024/02/28(水) 07:02:38.516 ID:2QRdYDqM0
ツイ民も阿鼻叫喚
竜王タイトル戦も盛り上がってさぁ最終話か?さみしいなぁって言ってる所でこれよ

 

15: 名無しさん 2024/02/28(水) 07:10:17.151 ID:UuYYE6ya0
しょうもない内容だったしテコ入れした方がいいだろ

 

名無しさん 2024/02/28(水) 07:11:15.081 ID:2QRdYDqM0
>>15
いやもう最終話でよかったろ…
キレイにおわれたわ

 

名無しさん 2024/02/28(水) 07:14:37.968 ID:2QRdYDqM0
これが前話だぞ
ここから100年後に飛ぶって予想できるか?
 
https://www.sunday-webry.com/episode/2550668106018662050

 

18: 名無しさん 2024/02/28(水) 07:16:09.011 ID:vfnEq8AK0
タイムスリップなの?
幽霊でなく?

 

名無しさん 2024/02/28(水) 07:24:20.837 ID:2QRdYDqM0
>>18
幽霊としてその後のストーリー語ってから完結とかかもしれんねかもね
それか作中劇なのかもしれん…

 

名無しさん 2024/02/28(水) 07:26:34.467 ID:O1IsY7+/0
ドラマの撮影やろ

 

名無しさん 2024/02/28(水) 07:32:47.827 ID:U+k/kutld
ドラマに改変されたネタぶっこんできたとか?糞小学館がそんなことするわけないか

 

名無しさん 2024/02/28(水) 07:44:16.448 ID:xs3cQwPr0
いやでも急展開というか今まで描いた世界から逸脱してるから違和感しかない
ちいかわで人魚たべたら単三電池式のロボットになる並にわからん

 

26: 名無しさん 2024/02/28(水) 07:49:53.875 ID:eKYoAVd10
最初しか見てなかったけど画力落ちてない?

 

名無しさん 2024/02/28(水) 07:52:12.020 ID:2QRdYDqM0
>>26
画力はずっと変わらずかな?響の時から

 

名無しさん 2024/02/28(水) 07:40:56.894 ID:nUTT0fyA0
劇中劇の可能性の方が高いかな?
まぁ元々ぶっ飛んでたし、本当にタイムスリップでも不思議では全然ないけど

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber