【画像】ショタくん、お姉ちゃんとお風呂に入って勃起してしまう | 【画像】ギャル「オタクとのエッチでイクわけない!余裕だから!」 |
【画像】一般漫画の作者さん、ヒロインとのエロシーンを描いたエロ同人版を発売 | 【画像】一般向けラノベで一番エロい作品wwwwww |
名無しさん 24/02/12(月) 18:55:04 ID:tvpq
・桶狭間の戦い
奇襲説は後世の創作 進軍ルートは不明だが正面突破して勝利 ・天下布武 当時の天下は畿内を意味する 最初から日本統一を目指していたわけではない ・長篠の戦い 三段撃ちは後世の創作 銃を使用して戦った記述はあるがそれだけ
名無しさん 24/02/12(月) 18:55:20 ID:tvpq
・楽市楽座
革新的な政策ではない 「楽市」は市を保護する商業振興政策で六角家が初出 「楽座」は詳細不明 信長は座を保護しており既得権を廃したわけではない ・関所の撤廃 革新的な政策ではない 関所を撤廃するのは信長以前の足利将軍家も度々やっていたこと 信長以外の大名も関銭の支払いを免除する手形を発行したりしている
名無しさん 24/02/12(月) 18:55:28 ID:tvpq
・仏教勢力の解体
敵対する勢力を攻撃しただけ 信長に味方する寺社に対しては所領を安堵している 政教分離はしていない ・信長と足利家の関係 信長は保守的な人物で足利家のことを尊重していた 義昭を追放した後もすぐに将軍復帰の打診をしている
6: 名無しさん 24/02/12(月) 18:56:30 ID:NzeA
ただの勉強不足な奴らの勘違いやんけ
名無しさん 24/02/12(月) 18:58:13 ID:tvpq
>>6
信長の野望のノッブが嘘の塊だったなんて…… 嘘だと言ってよコーエー
8: 名無しさん 24/02/12(月) 18:56:53 ID:Kxmm
物書きのせいやね
名無しさん 24/02/12(月) 19:00:17 ID:tvpq
>>8
通説のほとんどが甫庵先生の作り話で塗り固められてるの草生える
名無しさん 24/02/12(月) 18:57:32 ID:l5T2
後世の人間が勝手に神格化しただけやし
11: 名無しさん 24/02/12(月) 18:58:04 ID:xVv5
言ってもあの時点で方面指揮官とか作って本拠地コロコロ変えてんのは革新的やと思うよ
名無しさん 24/02/12(月) 19:07:42 ID:tvpq
>>11
信長に革新的なところがあるとしたらこれやろな 所領から家臣団を引っこ抜いて鉢植えみたいに植え替える体制を整えたこと 土地に紐づいた地侍から戦争に特化した軍事集団に転換したことがノッブの強さの秘訣や
13: 名無しさん 24/02/12(月) 18:58:18 ID:2CCo
逆に聞くけど、通説の信長像ってどんなん?
16: 名無しさん 24/02/12(月) 19:00:00 ID:Kxmm
>>13
銃で日本統一して商工業発展させたいじめっ子気質の武人
名無しさん 24/02/12(月) 19:01:19 ID:2CCo
>>16
それくらいやったら、 別に1の例がそうだからって依然変わらずその通りのままやな
名無しさん 24/02/12(月) 18:58:37 ID:JAMu
桶狭間は逆に凄くね?
名無しさん 24/02/12(月) 19:00:15 ID:xVv5
言っても当時上洛して京を支配した人物の中だと一番異様なのは変わらんわ
24: 名無しさん 24/02/12(月) 19:03:30 ID:4JzC
じつは保守的で慎重派だったてのは聞いたことある
名無しさん 24/02/12(月) 19:13:33 ID:tvpq
>>24
慎重派ではないんじゃないかなあ……
29: 名無しさん 24/02/12(月) 19:04:39 ID:Dx9c
尾張の大うつけもなかったんか?
名無しさん 24/02/12(月) 19:19:52 ID:tvpq
>>29
なかったとは言えない 一次史料で信頼性の高い太田牛一の『信長公記』には記載がある ただ初期の話は伝聞によるもので誤りが多いとも言われる
名無しさん 24/02/12(月) 19:06:25 ID:iAxF
帰蝶も嫁いですぐ死んだ説濃厚やしな…
60: 名無しさん 24/02/12(月) 19:14:11 ID:JpnE
実際畿内を牛耳れば天下を取ったようなもんやろ
畿内が政治的に中心の立ち位置だったんやろ
名無しさん 24/02/12(月) 19:33:51 ID:tvpq
>>60
とりあえず京都を中心に五畿内を制覇すれば天下人みたいな認識だったみたいね あとは将軍個人を指して天下と呼ぶこともあったとか
名無しさん 24/02/12(月) 19:17:58 ID:8M1B
73: 名無しさん 24/02/12(月) 19:19:20 ID:R0oc
奇襲なしで三万近くに勝つとか嘘やろ?
名無しさん 24/02/12(月) 19:19:47 ID:QTtI
>>73
流石に奇襲はあったと思うわ
134: 名無しさん 24/02/12(月) 19:32:31 ID:QGlJ
三段撃ちはまあ嘘やろと思ってたけど長篠で勝ったのはなんでなんやろな
142: 名無しさん 24/02/12(月) 19:33:48 ID:pAtz
>>134
普通に動員兵力とか地力の差やないか
名無しさん 24/02/12(月) 19:34:37 ID:QGlJ
>>142
シンプルやな まあ戦争の勝因って奇抜な策とかじゃなくそういう地力だよな大事なのって 【画像】教え子の女子高生「もう勉強終わりでいいよね、余った時間どうしよっか?」 名無しさん 24/02/12(月) 19:41:02 ID:tvpq
あと一つ大事なこと忘れてた
・信長の南蛮胴 現存する史料で日本に入ってきた南蛮胴が記録されてるのは本能寺の変後 信長は南蛮胴なんて着てない 信長の甲冑=南蛮胴イメージは黒澤明のせい
252: 名無しさん 24/02/12(月) 19:53:48 ID:aUaQ
家康の死因は天ぷら食中毒じゃなくて胃がん
秀吉の朝鮮出兵は征服欲でなく認知症 この辺りはもうすっかり共通認識になってるよね
名無しさん 24/02/12(月) 19:55:37 ID:3jgp
>>252
言うほど認知症説有力か?
253: 名無しさん 24/02/12(月) 19:53:48 ID:h4GW
上杉謙信女説←これ好き
265: 名無しさん 24/02/12(月) 19:55:52 ID:tvpq
名無しさん 24/02/12(月) 19:59:04 ID:bbuO
>>265
女体化するにしてももっと衣装に肖像画の意匠を取り込めばええのに
名無しさん 24/02/12(月) 19:54:04 ID:tXuo
桶狭間兵力差そんなに無かったんか
義元何してんの
473: 名無しさん 24/02/12(月) 20:29:39 ID:9eNH
最近の研究「信長は案外普通の奴やで」「家康も案外普通の奴やで」「秀吉はガチでやべー奴やで」
名無しさん 24/02/12(月) 20:30:57 ID:Ci1L
>>473
家康実はただ流されてただけって見方はある
983: 名無しさん 24/02/12(月) 21:22:58 ID:mXcv
信長とティラノサウルスとかいう知れば知るほど情けなくなる奴
名無しさん 24/02/12(月) 21:23:39 ID:bbuO
>>983
信長はむしろまともになってく
名無しさん 24/02/12(月) 19:44:04 ID:aUaQ
信長が文句を言いつつ世話焼き好きな上司説を見るたびに明智が謀反を起こした理由の謎が深まる
1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
【画像】一般コミックのエロはどこまで許されるのか? | 【画像】 一般コミックの乳首解禁シーン、エロすぎる |
【朗報】 新人エロ漫画家さん、80ページのエロ同人で4000万円も稼いでしまう | 【画像】「抱かせろ!」で有名なゾンビ漫画、読んでみるとかなりエロい |
桶狭間は、戦史研究の専門家も加えてかなり研究されてるけど、
研究が進むほど、なぜ信長が勝てたのか理解に苦しむらしいね。
かつての通説だった、悪天候での奇襲のがまだ可能性があるってw
であるか
天下布武の意味が間違っている
あとダイヤモンドの記事にも見られるけど、何石には何人の賦役が課されているから何人のはず~って考え方は典型的な学者病だと思うわ
現実に諸国の大名がそれ以上の動員をすることだってたびたびあるし、勝てる戦なら自ら参加するやつがたくさんいるのはあちこちの記録に残っているし
そもそも何百年も前の話なんだから、あくまでこっちの説がより有力なんじゃないかってなっただけで新説が真実かどうかなんて分かる訳ねえ
より信憑性ありそうな新資料が出たらすぐにでも覆るものでしかない
歴史なんて、特に映像も音声も残ってないような時代は資料を元にしたほぼフィクション・仮説ですって断っておいた方がいいぐらいの代物
信長は割と甘いけど、他者のこと考えずに物事決めがちで、それが仇になりやすい
光秀が尽力した四国の長曾我部氏との仲を、約束破ってぶち壊し、討伐しようとするし、
中国地方の毛利氏を打倒後は、京との繋がりの強い光秀から、京近くの領地を取り上げ、加増するとはいえ、代わりに石見と出雲(隠岐以外の島根県)を与えようとしたりよ
長曾我部氏の勢力拡張が早くて、潜在的な脅威を感じたろうし、
世界的な銀山等があった重要拠点を、有能な家臣に任せたいってのは理解できるが
本願寺関連が落ち着いたのでサボっていた佐久間を追放→家臣筆頭でさえ追放された事実に丹波でも懲りずに横領をして信長に叱責された光秀がビビる→粛清される前にやったらあ!と光秀謀反。なお信長は光秀を可愛がっていたので追放とかは考えていなかったので隙だらけだった
光秀の謀反の理由は、いまだ有力説は無いと聞くけど?
何にせよ秀吉と家康の方がゲスいから、二人よりはまだまし
実は 信長と曹操は顔がそっくり、という新事実