以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
2 0 万

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
稼ぎたいならエロゲみたいなニッチなジャンルはアカンやろ

 

3: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
かけすぎちやう
外注してんの?

 

5: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>3
絵は外注したんや
1枚2万円で25枚ほど

 

8: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>5
全部絵に金かけてるやん
AIじゃあかんかったんか?

 

9: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>8
AIじゃ抜けないんや、ワイが

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>9
その信念は感心するわ
誇ってええぞ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ようやっとるやん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
同人エロゲに声なんぞいらんわ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AI使えばよかったじゃん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
L2Dのシミュレーションなら教えてくれたら買うぞ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
25枚も注文したのはユーザーのためにいい作品作ろうって精神感じられて素晴らしいけど商売にしたいなら小規模からやって固定客作るべきやったんかもなあ
だいたい普通の同人ゲーなら枚数半分ぐらいやろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
特殊性癖に振り切れるとかしないともうキツそうやな

 

13: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
絵を外注は金かかりそうやな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>13
絵も描けてゲームも作れる人は才能あり過ぎると思うわ
片方だけでいっぱいいっぱいよ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
前はボイスも外注かけてかなり開発費かけてたG民おったな
割と面白そうではあったが売れてなかった

 

17: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AIならタダだもんな
そらAI反対したくもなるわ

 

24: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>17
言うてAIもやってるけど同じキャラで別CGとか出すの結構大変だぞ
AI勝手に変なもの描きまくるし

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>24
手直し出来ないレベルは手を出さない方がいい

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
売ろうと思ったら最低限作品を出し続けるのが大事なんよ
処女作が大ヒットなんて選ばれし精鋭だけや

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
20万てええやん
最初なんか回収できないつもりでつくりゃええんやから
2作目3作目でチャラにできるやろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
作品は教えてくれへんのか

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
絵を自前で用意できなきゃ今後色々としんどくね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
オナニーで儲けようなんておこがましいと思わんかね

 

27: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ただのCG集でええやろ?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>27
CG集よりちょっとしたゲームにした方がエロくない?
少なくともワイはただのCG集よりゲームのが抜ける

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
どの作品か教えて

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AIで出力して自分の画風に手直しできる奴がこれからの最強やね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
20万だと100~200くらいは売れてるの?
ようやっとると思う

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
自分で書けばまるまる利益取れるで

 

39: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
あと声優はちゃんと選んでな
絵は抜けるのに声がミュートにできんせいでノイズになる
コメントでもずっと声がね…って言われ続けることになる

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>39
ワイも声はいらない派だから今後作るとしても声は無しにすると思う

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
その意気や良し

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
自分で絵も描けないのにえろげつくるモチベーションがわからん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
結構稼げてるやんけ

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber