以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-

 

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
躍動感が壊滅的

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
シュールだよな🙂

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
なろうコミカライズでももっと迫力あるぞ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
本格ファンタジー漫画なのにモンスターに対する興味が一ミリも無さそうな作画なのがどうしても気になる

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
でもこれ超人気漫画なんだろ?

 

2: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-

 

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>2
河岸島リスペクト

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>2
おむつライオンを思い出した

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>2
黙れドン太郎みがあるのは否定しない

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>2
無理するな
AIに描いてもらえ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>2
全員目が死んでる

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
最後のシュールで草

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ハイターの時間停止だろ

 

13: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
進撃の巨人は絵が下手でもストーリーが面白かったけど、フリーレンは何が良かったの?
絵も下手だしストーリーもつまらんし

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>13
進撃は絵が下手へたってみんないうけど、戦闘シーンのキャラの動きはちゃんとかけてるし、構図が迫力あるし、キャラがなんでどうしてそういう行動、挙動するのかシンプルで見やすかったぞ。
下手なバトル漫画ってキャラの作画の重心があんまり崩れてないから、不安定さや緊張感がない。

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ギャグ漫画だろ

 

30: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
フリーレンって今までにない設定とこのシュールさがウケて漫画売れてるじゃん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>30
勇者アフターなんて何十年も前にロードス島でやってる

 

51: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
まだ休載中なの?

 

62: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>51
今年はまだ1度も載せてない

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>62
ガチで酷いな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
淡々としてるのが作風とか言ってるが、ちゃんと動が描けてこそ
日常的な淡々とした描写も活きてくるわけでね

 

58: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
鳥が風を起こして橋が通れないシーン

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>58
ワロタ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>58
完全にゲームのギミックで草
鳥さんずっと何してんの?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>58
飛び方おかしいだろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
シリアスなギャグ漫画

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
フリーレンとか勇者パーティ側が絶対強者だからあえてこの描写なのでは?

 

99: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>99

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>99
原作者はメテオラを想像してたんだと思うんだがな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>99
爆裂魔法撃ち込みたい

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>99
ギャグ漫画だこれw

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>99
原作者「崖の修道院に一行は向かいます」
想定していたもの

 
作画「(崖の修道院…こんな感じか?)」

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
絵柄に愛嬌がない彼岸島

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
しまっ…じゃねーのよ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
とはいえ黄金聖闘士編はアニメバエしそうで楽しみだな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
貼られたの見てると作者は原作とキャラ作画に専念してネームとキャラ以外の作画は別担当見つけた方が良いのでは?と思わざるを得ない

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
スーファミ時代のロープレゲームを参考にしてそう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ストーリー担当の方がファンタジー世界に興味もこだわりも無いことはハンバーグ騒動で分かったけど
作画の方もとくに漫画に関心なさそう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
てか、モンスターとか描いてるのアシスタントじゃねえの
明らかに絵柄違う

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
適度にツッコミどころがあったほうが売れるんだよ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
絵に迫力や動きが無いのは別にいいんだけどいつ再開するんだよ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
よくこれ売れるアニメになったな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
まあ躍動感はアニメで出してくれるからな

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber