【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:12:44.222 ID:if5zh+iL0
2: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:13:09.011 ID:jcVsVQka0
はいバリアー
3: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:13:14.794 ID:XvQAH3/4d
っていうか本当に光の速さなの?
5: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:13:50.431 ID:if5zh+iL0
>>3
光の速さで蹴られたことはあるかい?
10: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:14:45.666 ID:qVrOQvuP0
>>5
脚の強度どうなっとんねん てか地球が壊れるやろ
32: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:28:51.379 ID:PnRiJe5w0
>>5
ゼフ以下の蹴りでワロタ
4: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:13:16.617 ID:rl6YHPNnd
つ見聞色
9: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:14:45.060 ID:if5zh+iL0
>>4
黄猿は見聞式も武装色も使える 同じ覇気ならば弱点なし最強のピカピカの実が勝つ
6: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:14:06.942 ID:JqJ2BuRM0
闇闇のブラックホールで光を捕まえるが
21: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:18:32.137 ID:if5zh+iL0
>>6
闇は光には勝てない
7: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:14:10.736 ID:BHgWWCDza
レイリーも適当に足を上げたところに黄猿の足が出てきただけだしな
8: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:14:37.486 ID:so1I/M3+0
そんな黄猿でも逆らえない天竜人達のトップの5老が最強だぞ
11: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:15:04.612 ID:Ye+mq3MFr
ウラシマ効果でめっちゃ長生きしてる説
24: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:19:24.120 ID:Ez6aZKkW0
>>11
ちょっとありそうとか思ったけどゼファーの教え子だよな
12: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:16:05.566 ID:if5zh+iL0
作中で黄猿に有効打を与えられたものはいない
本気を出している描写もない、そこのしれない最強キャラ
15: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:16:53.585 ID:h9CDibEiM
>>12
まあ確かにこれはある
13: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:16:13.930 ID:JwZKN8lr0
光で作った剣ってどういうことだよ…なぜ当たる
14: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:16:46.112 ID:IBGXfZsgd
23: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:19:10.016 ID:XQNKzhgG0
>>14ベン・ベックマンがカイドウとかより強い化け物かもしれないだろ
25: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:20:03.838 ID:so1I/M3+0
>>14海楼石の弾丸の可能性を警戒してただけだぞ
師匠がゼファーだからな
26: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:20:04.674 ID:if5zh+iL0
>>14
黄猿には特に攻撃する理由がないからおどけてみせただけ
16: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:16:58.852 ID:uRRJfs6H0
本当に光の速さで動けるならニューロンより早いじゃん
18: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:17:59.833 ID:q79xcAxQ0
時間止める能力者いないの?
20: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:18:16.994 ID:qTTT8Fcf0
普通に考えたら光属性とかクソ最強で良いはずなのに
ワンピースの世界だとそうもいかなそうだよな
22: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:18:38.785 ID:iC9Y98Uxa
あの世界の科学力で光の速さどれくらいか測定できんの?
27: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:20:36.420 ID:6UGZzCmzd
ルフィ苦しめたアーロンが黄猿にボコられて捕まっててなんかワロタ
28: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:20:58.012 ID:cBxbr/IMp
37: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:32:14.944 ID:3zt4AsCk0
>>28
何でも焼き尽くすんだな・・・・無敵じゃん
29: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:21:45.385 ID:KmceL2Zv0
光の速さで蹴り繰り出すとか星が壊れる
31: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:23:47.706 ID:H6z61sZyK
(´・ω・`) 海楼石の棒で殴ると死ぬんじゃね?
33: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:29:16.995 ID:mONWvrNo0
>>31
光の速さのやつにどうやって当てるんだよ
35: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:30:35.015 ID:K4Xgmabka
鏡で反射させられる雑魚w
36: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:31:18.246 ID:Ypitt1a90
最強かどうかは尾田に聞け
あいつの答えが全てだ
46: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:48:10.874 ID:os2s8Ozv0
>>36
つまり尾田がワンピース
44: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:46:44.493 ID:2u3Jbt01r
年老いて病気のゼット先生すら仕留めきれない雑魚
45: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:47:52.757 ID:if5zh+iL0
>>44
黄猿が本気を出すことはない 無敵だから
42: 名無しさん 2019/09/30(月) 19:44:57.045 ID:Ez6aZKkW0
まともに勝つシーンも負けるシーンもないまま終わりそうではある
1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|