【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:00:49.83 ID:e85yqQGc0
3: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:02:34.92 ID:e85yqQGc0
ソーマはプラスで外伝描いとるけど相撲は音沙汰ない
5: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:04:12.87 ID:P7qN4ZFw0
>>3
この前読み切りで結婚式したから
7: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:05:07.84 ID:e85yqQGc0
>>5
マ?最終巻に収録されるかね楽しみやわ
56: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:25:18.35 ID:LSBbN65N0
>>3
ジャンプ+で後日談読めるで
6: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:04:52.29 ID:GsS7W/al0
火の丸は高校までで燃え尽きた感がある
13: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:06:31.71 ID:guMfr1T20
>>6
なんだかんだ高校編が終わってから10巻くらい続いてるんだよな
4: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:04:09.29 ID:Y5vcfQdna
火ノ丸相撲とかいうアンケだけで勝ち抜いた漫画
10: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:05:28.04 ID:fh8u/xdD0
中堅は大概そういう運命やろ
儲けられるまで続けてもらって稼げなくなったら打ち切るだけ 商業誌やし 数年前から練って計画的に終われるのはワンピレベルだけよ
17: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:08:00.03 ID:e85yqQGc0
>>10
ワイの印象やと近年ではサイレンとかネウロとかが綺麗な終わり方やったと思うわ カガミガミと暗殺教室はちょっと
104: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:47:25.24 ID:JNXQn1r6d
>>17
暗殺教室ってあれ以上ない綺麗な終わり方したやろ
23: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:09:35.10 ID:OYMTWECU0
>>10
まあ看板クラスでも猶予10週程度だった昔に比べれば優しくなったわ
12: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:06:15.68 ID:pnl0mSUZ0
何シリーズも深夜アニメやってるけどクソほどつまらんよな、ソーマ
14: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:06:39.55 ID:EYVrDn1Pp
えっソーマ終わったんか知らんかったわ
20: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:08:57.18 ID:guMfr1T20
>>14
最後の5~6冊は読む価値ゼロのつまらなさだったけどな
16: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:07:49.45 ID:uK4uLSg70
誰も得しない終わり方してたソーマ
面白いの初期のほうだけだな
19: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:08:25.31 ID:orfjihYN0
しょぼい中堅の癖に長く続けすぎだ
27: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:11:27.49 ID:e85yqQGc0
21: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:09:00.94 ID:ze95h3Fop
ソーマは全盛期の勢いはすごかったけどな落ち方もすごかった
25: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:10:37.53 ID:ufEwLXjKa
大体昔からジャンプで満足出来た大団円の作品なんてほぼ無いやろ
26: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:10:51.62 ID:KM+RdgGEp
ソーマなんで兄貴?出して続ける方向に舵切ったんだよあのまま纏めてよかっただろ
絵は良いのに原作がいきりすぎてたのもよくなかったし
40: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:17:59.56 ID:IJULr3Ny0
相撲漫画、料理バトル漫画としてはようやっとったやろ
44: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:21:15.55 ID:rXGmhgk00
ソーマのアニメわりと好きだったんだけど
学園祭もおもろかったし
45: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:22:01.75 ID:fh8u/xdD0
64: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:28:16.70 ID:rXGmhgk00
>>45
はえー原作読んだことなかったけど絵がくっそうまいなあ
71: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:30:42.84 ID:loEFd2Rar
>>64
残念ながら昔の話や
48: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:22:37.04 ID:loEFd2Rar
ソーマはまさか最後までラブコメ無しとは思わんかった
51: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:23:21.09 ID:Qgt/I0pIp
日の丸相撲ってヒカ碁みたいなもんやろ
プロになった後は空気
54: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:24:24.16 ID:fh8u/xdD0
>>51
ヒカ碁はプロからもおもしろい
57: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:25:39.96 ID:/f1Pq+Gm0
高校編の相撲はガチでおもしろかった
プロ編もいいんだけど前が良すぎて霞んだな
63: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:28:02.56 ID:s35TKckq0
相撲の高校編は内容ええのに人気ないイメージやったけど大相撲編は逆に期待高すぎて肩透かし感あるわ
65: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:28:30.01 ID:guMfr1T20
69: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:30:39.15 ID:02pqWrex0
>>65
いかんでしょ
114: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:50:21.46 ID:tQnlc/+R0
>>65
絵がクソ化しすぎだろ
68: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:29:42.22 ID:e85yqQGc0
70: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:30:40.68 ID:LSBbN65N0
火ノ丸相撲のプロ編は評価低いけど、リーグ戦のプロスポーツをテーマにした漫画としてはストッパー毒島と並ぶくらいの傑作やと思うで
72: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:30:58.48 ID:/f1Pq+Gm0
火ノ丸読み切り読んだわ
ザ・後日談で良かった
99: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:46:10.17 ID:thOhjscn0
ファッ!?!?!?
ソーマ終わっとったんか!!!! どんな終わり方やったん?
102: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:47:04.38 ID:K/8dZMV10
>>99
ワイらの戦いはこれからも続くエンド
107: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:48:10.91 ID:thOhjscn0
>>102
はああああああ???????? 1番嫌いな終わり方やな あんだけ延命しといて終わりがそれかよ
106: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:48:01.25 ID:m0tRPptW0
>>99
裏料理界に所属する生き別れの兄貴が父ちゃんを倒して、ソーマがその兄貴を倒して、えなりがそのソーマを倒す
110: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:49:06.31 ID:thOhjscn0
>>106
はえ~ えなりはやっぱりラストに絡んできたか
112: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:49:21.64 ID:PHgisoPk0
相撲は今時珍しい泥臭い主人公で好きやったわ
115: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:51:08.41 ID:cM/rZfR90
ソーマは最後の方絵描いてる方もやる気なくしてたよな
116: 名無しさん 2019/10/09(水) 04:51:37.37 ID:VPajQO7rd
中村で終わっとけば最後の方だれた元名作?漫画ぐらいの評価だったけどそのあとのブルー編が酷すぎてうんこ漫画まで評価落としたな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
火ノ丸相撲の目から炎の演出大嫌いだったわ