【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2019/11/21(木) 20:58:06.83 ID:jNtUY9ah0
https://ranking.goo.ne.jp/column/6220/
社会現象になるほど人気を集めた国民的ゲームは多数存在します。 しかし「名前は知っているけれど、実はプレイしたことがない」というゲームがある人も多いよう。 そこで今回は、有名だけどプレイしたことがないゲームシリーズについて探ってみました。 1位 ドラゴンクエストシリーズ ![]() 2位 ファイナルファンタジーシリーズ ![]() 3位 モンスターハンターシリーズ ![]() 4位 ゼルダの伝説シリーズ 5位 ポケットモンスターシリーズ 6位 バイオハザードシリーズ 7位 どうぶつの森シリーズ 8位 スプラトゥーンシリーズ 9位 龍が如くシリーズ 9位 桃太郎電鉄シリーズ 11位 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ 12位 妖怪ウォッチシリーズ 13位 キングダム ハーツシリーズ 14位 信長の野望シリーズ
名無しさん 2019/11/21(木) 21:16:24.73 ID:RUubSrFZp
ドラクエFFかなと思ったけどやっぱりそうだった
名無しさん 2019/11/21(木) 21:01:44.33 ID:W4vrk50t0
テイルズはやったのか……
名無しさん 2019/11/21(木) 20:58:34.03 ID:7YmmZOCt0
FFしたことない ドラクエしたことあるけど?
名無しさん 2019/11/21(木) 20:59:05.09 ID:MtAzVHTOd
メタルギアないんやね
8: 名無しさん 2019/11/21(木) 20:59:07.53 ID:E4xuRVbe0
モンハンは学生時代友人に勧められてちょっとやったがストレスしか溜まらなかった
よくこれが人気だな
名無しさん 2019/11/21(木) 21:14:43.63 ID:TDFMmLQFa
>>8
モンハン好きやけどそれはほんと思うわ、結構難しめのゲームだと思うんだけどよくメインストリートいけたよな
名無しさん 2019/11/21(木) 20:59:24.64 ID:nE4ApKAi0
イースが入ってねーじゃん?
ロックマンもさ?はぁ?どういう事?
名無しさん 2019/11/21(木) 21:04:40.92 ID:DfRinChy0
イース8,9しかやったことないけど流石に>>9のゲームに並べられる知名度ちゃうやろ
名無しさん 2019/11/21(木) 20:59:36.37 ID:SxEgshVc0
ゼルダやったことない人おるんやな
名無しさん 2019/11/21(木) 20:59:56.81 ID:SXQIttVSM
アトリエやろなあ
名無しさん 2019/11/21(木) 21:43:28.55 ID:SX4HiGne0
有名なら当然名前知ってるだけの未プレイも増えるやろ
名無しさん 2019/11/21(木) 20:59:57.98 ID:HNbDaU7Y0
名無しさん 2019/11/21(木) 20:59:58.31 ID:oPS3gTbbp
FFドラクエ聖剣はPS2までやったけどロマサガは一回もしたことない
名無しさん 2019/11/21(木) 21:00:20.72 ID:O53jCXGA0
今からドラクエなんて退屈すぎて死んでしまうわ
名無しさん 2019/11/21(木) 21:00:35.32 ID:MprwL5Bv0
どうぶつの森はやった事ないな
あんな女子供がやりそうなゲーム
名無しさん 2019/11/21(木) 21:00:42.01 ID:WJCmZWF5a
モンハンの何がおもろいのかほんま謎
名無しさん 2019/11/21(木) 21:00:48.83 ID:mhGfXt0c0
信長三国志は一度はハマりそうだが
最近のやつ見たらめんどくせえw
23: 名無しさん 2019/11/21(木) 21:01:02.79 ID:w8SGcOgX0
まぁゲーマーを自称する奴はここら辺やっとらんと恥ずかしいな
名無しさん 2019/11/21(木) 21:01:41.20 ID:HANDUlQaM
>>23
そもそものゲーマーが恥ずかしい定期
名無しさん 2019/11/21(木) 21:01:32.64 ID:JmCkLCAtp
ドンキーコングシリーズ本編やったことないの意外といるやろ
名無しさん 2019/11/21(木) 21:13:23.59 ID:cvuS4ZgdM
ていうかこれ6位辺りから国民的ゲームとは言えへんやろ
下辺りは子供じゃないとやったことないやろ
名無しさん 2019/11/21(木) 21:03:26.34 ID:WxAcM8If0
ドラクエFFは意外とオタク向け
ポケモンマリオは女でもゲームしないやつでも触れてる
名無しさん 2019/11/21(木) 21:02:11.45 ID:nsGSLcSb0
世代によるだろ
モンハンポケモンは35歳で確実に境目が出来てる気がする ドラクエFFやったことないのは35以上だと極めて珍しい
名無しさん 2019/11/21(木) 21:02:54.16 ID:seLIvixWa
桃鉄が入るんか…
陰でも陽でも一度はやるやろ
名無しさん 2019/11/21(木) 21:03:04.52 ID:Y3hPW9aP0
サガやれ
名無しさん 2019/11/21(木) 21:02:17.13 ID:HwxWXXAn0
ってこれ実質有名なゲームランキングやないかーい
54: 名無しさん 2019/11/21(木) 21:04:25.86 ID:gsewPrfh0
名無しさん 2019/11/21(木) 21:05:27.74 ID:X1z9OM6u0
>>54
タイミングとしか言いようがない
56: 名無しさん 2019/11/21(木) 21:05:05.67 ID:Wi7Hki0br
メガテンやろ
名無しさん 2019/11/21(木) 21:07:58.85 ID:DfRinChy0
>>56
ペルソナは4,5のおかげでプレイヤー多いけどメガテンはね・・・
58: 名無しさん 2019/11/21(木) 21:05:20.84 ID:/4RaUpubM
ファイナルファンタジーとドラクエやろ
ちょうどハマらない世代おるはずや
名無しさん 2019/11/21(木) 21:14:00.18 ID:z7GLlP43a
>>58
ファイナルファンタジーは迷走してた時期が、 ドラクエはそもそも出てない時期がそれなりに長いよな
名無しさん 2019/11/21(木) 21:10:41.89 ID:UudYDkDf0
ファイアーエムブレムはそもそも知名度の問題か
84: 名無しさん 2019/11/21(木) 21:09:35.38 ID:VGJjlP9Ua
名無しさん 2019/11/21(木) 21:11:36.31 ID:QMFgJsaLd
>>84
有名じゃないぞ
名無しさん 2019/11/21(木) 21:00:20.45 ID:lvhaNObi0
ソニックがあるかと思った
ゲームてなるとどれ?て感じのイメージ
名無しさん 2019/11/21(木) 21:10:58.07 ID:ilngjEGz0
DQとFFはナンバリング作品をネトゲにしてしまったのが
悪手だったと思う
名無しさん 2019/11/21(木) 21:12:53.59 ID:MprwL5Bv0
ドラクエFFも昔は国民的でも
今はそんなもんやろなあ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|