【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2020/03/25(水) 19:39:27.89 ID:6WheJTla0
だからだめなんだよなあ
3: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:40:17.83 ID:AgZ+XJFJa
頭良い声優「キャラの心情と同じにするため読まない」
6: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:41:19.61 ID:6WheJTla0
>>3
野沢雅子さんがいうてたわそれ
89: 名無しさん 2020/03/25(水) 20:04:03.14 ID:Wa4M4oaW0
>>6
なおその結果原作とかけ離れたなまりまくりの田舎者になった模様
名無しさん 2020/03/25(水) 20:04:21.39 ID:Wa4M4oaW0
>>89
今なら総叩きやろ
9: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:41:57.43 ID:AgZ+XJFJa
>>6
神谷浩史もFateだかについて同じこと言ってた
87: 名無しさん 2020/03/25(水) 20:03:52.18 ID:xSzT0/50d
>>9
型月ファンはあれ納得しとるんか
名無しさん 2020/03/25(水) 20:05:47.39 ID:hywVoMc5d
>>87
ワカメが愛すべきワカメになったのはコイツのお陰やろ
名無しさん 2020/03/25(水) 20:05:01.10 ID:+KgIAhGL0
>>9
読んでもワカメの心情理解しづらそう
名無しさん 2020/03/25(水) 19:43:09.15 ID:exKTao130
>>3
確かに先知らないほうが新鮮な感情入れられるな
149: 名無しさん 2020/03/25(水) 20:13:54.02 ID:09yS7rW/0
>>3
山崎賢人がそれいうてジョジョやってたな どうやったんやろ
名無しさん 2020/03/25(水) 20:16:17.99 ID:AgZ+XJFJa
>>149
見たけど可もなく不可もなくな印象やった アクアネックレス攻略とバッドカンパニーの倒し方以外はアニメの方が好き
8: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:41:42.55 ID:Sfr3cml+K
ジョージはガッツリ読むらしいね
名無しさん 2020/03/25(水) 19:42:22.04 ID:6WheJTla0
>>8
それが普通なんやで
名無しさん 2020/03/25(水) 19:42:06.03 ID:n0wMZ3Z70
今のほうがよんでるやろ
名無しさん 2020/03/25(水) 19:42:57.43 ID:PJ79fCVTM
売れっ子は原作呼んでる暇なんか無いから
25: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:45:12.04 ID:ywDNCEzo0
売れっ子()はあからさまに仕事が雑になるよな
あんなの使うなよ
名無しさん 2020/03/25(水) 19:46:08.85 ID:6WheJTla0
>>25
売れっ子を使うと売上が伸びるから仕方ない
名無しさん 2020/03/25(水) 19:43:11.77 ID:bCf0nu3t0
昔の声優は役者崩れで今はアイドル崩れやろ
どのみち原作なぞ読まんやろ
名無しさん 2020/03/25(水) 19:45:21.57 ID:3hghUq5Kr
ちなみに豆知識
神谷明はキン肉マンの原作を唯一読んでなく オーディションで他が皆原作読んでるからシリアスになる演技をしてたが、神谷だけ初期のふざけた演技してたら受かったとか 何が幸いするか分からんで
名無しさん 2020/03/25(水) 19:48:58.88 ID:k0F5lBQ80
脚本だけじゃわかりづらい事を理解するチャンスやと思うんやけどなあ
名無しさん 2020/03/25(水) 19:47:01.80 ID:DlEcxUG4M
ちゃんと原作に媚びたコメントしなきゃ怒られるぞ
名無しさん 2020/03/25(水) 19:49:05.36 ID:9oyLTkXp0
せめてオーコメくらいは作品の話して…
名無しさん 2020/03/25(水) 19:53:57.19 ID:POjkjJe90
現在はアイドル声優がアイドル役やってるからなぁ…
昔じゃありえないでしょ
名無しさん 2020/03/25(水) 19:50:28.42 ID:QDxryUdB0
原作が好きでたまらないと自分の声じゃイメージが違うとかなりそうでかわいそう
名無しさん 2020/03/25(水) 19:51:31.52 ID:r4bFWX5P0
今のほうがうまい定期
53: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:56:08.12 ID:6WheJTla0
声優に必要なんは声質やろうか
名無しさん 2020/03/25(水) 19:56:40.82 ID:yCAs/Ca1d
>>53
声優遊びする余裕がある生まれと コネと運
55: 名無しさん 2020/03/25(水) 19:57:23.01 ID:SerScS4f0
めちゃくちゃブスやけど声質と演技力最強の声優おらんの?
名無しさん 2020/03/25(水) 19:57:58.70 ID:y+/YxzZC0
>>55
人間国宝釘宮理恵がいるぞ
65: 名無しさん 2020/03/25(水) 20:00:01.08 ID:3hghUq5Kr
「正直役に興味ねえ」みたいな言ってやったコメント残す奴好き
細谷佳正くらいしかおらんけど
71: 名無しさん 2020/03/25(水) 20:01:37.69 ID:AgZ+XJFJa
>>65
鉄血とARC-Vでメンタルやられたせいって言われるけど元々らしいな
名無しさん 2020/03/25(水) 20:03:07.47 ID:3hghUq5Kr
>>71
せやで テニプリの白石って出世作にも 自分がキャラソン歌詞作るいうて 全く関係ない自分の失恋ソングにしてたし
名無しさん 2020/03/25(水) 20:03:16.31 ID:Wa4M4oaW0
むしろ今の声優の方が競争率高いんやから作品に対して真摯やろ
名無しさん 2020/03/25(水) 20:12:19.53 ID:S0pp1UpQ0
なろう原作とか絶対読んでない(確信)
名無しさん 2020/03/25(水) 20:21:17.79 ID:Ct9gLn/70
やが君のラジオで茅野愛衣がゲストに来たときに原作はもちろんスピンオフ小説まで読んでいて売れてる理由がわかった
名無しさん 2020/03/25(水) 20:01:56.63 ID:fuhtvdy10
早見沙織が勉強のために劣等生読んだら資料みたいだなこれって思った話すこ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
原作批判する奴が一番嫌いだわ
何様だよ?って思う
性格悪いの多すぎ問題