名無しさん 2021/02/20(土) 10:21:12.51 ID:wBCcQ9l8a
なに

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:21:33.91 ID:JkKSoOXHM
声がきたない

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:21:49.10 ID:w79PqIi80
ただただ退屈
絵がひどい

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:21:53.49 ID:ocyaorob0
声がオッサン

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:22:54.55 ID:6VnQtV6w0
主役の声がね…

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:22:09.11 ID:od03pZHW0
魅力あるキャラ少ないです

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:23:10.65 ID:/A74q7bxM
派手な武器を全然使わんから

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:23:16.25 ID:0YViO47N0
エウレカに似た退屈さ

 

14: 名無しさん 2021/02/20(土) 10:23:16.27 ID:lxdmCRwz0
大人がみんな常識人すぎるガイジ枠だったはずのエニルエルさえ滅茶苦茶聞き分けいい

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:26:52.27 ID:mgPzHGdS0
>>14
エニルと同い年のオルバがいるから…

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:24:03.75 ID:COuiEKP7d
地味の一言に尽きる

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:30:32.59 ID:jBX5qRgOa
ガンダムで主人公がまともなのはマイナス要素だろ
人気ある主人公ってみんなキチガイじゃん

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:30:52.66 ID:CazH/iGD0
主人公はガキだけど
話は別にガキ向けでもないし

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:25:40.99 ID:mgPzHGdS0
言うほど主人公まともか?泥棒やん

 

21: 名無しさん 2021/02/20(土) 10:24:58.82 ID:DJIfbN9yC
戦闘がサテライト撃てば終わるやろで済むのがクソ

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:35:17.50 ID:MMC6Tahr0
>>21
月が出てないからアカンで

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:25:30.60 ID:4EXnXmPS0
エアマスターとレオパルドのパイロットがどうみても逆

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:25:42.39 ID:QCj1q59La
MSのデザインがダサい、Xと兄弟機くらいしかカッコイイのないやん

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:25:49.99 ID:CtOnbG9Zd
GガンやらWやらが濃すぎたんや

 

32: 名無しさん 2021/02/20(土) 10:26:58.61 ID:EGkQp0t9d
SEEDがなかったらガンダム終わってたよな
それくらい暗黒期やここら

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:28:04.08 ID:mgPzHGdS0
>>32
Wは人気あった
暗黒期はターンエーや

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:27:13.37 ID:cp0Nz6kE0
作画がね…

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:27:17.34 ID:pFouxI7F0
ヒロインの可愛さはガンダムトップレベルや

 

718: 名無しさん 2021/02/20(土) 11:11:34.97 ID:Srhka751a

はい最強

 

名無しさん 2021/02/20(土) 11:12:48.19 ID:wiqFi9jR0
>>718
ガラケーのときずっとこの待ち受けだったわ

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:28:52.32 ID:d0QxRnkO0
サテライトキャノンで人を殺すのはNGだけど普通に戦って殺すのはokみたいな価値観が嫌い
ヤマト2202みたい

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:28:49.97 ID:nuqfTSWJ0
サテキャよりハモニカ砲の方が活躍してたやろ

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:27:25.52 ID:K9m2T8zv0
Gレコもだけど戦争を止める話だから
全体のエピソードが燻る火種を消す感じだからな
フォートセバーンもゾンダーエプタも前の戦争に比べたらまだ火種

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:31:35.52 ID:w79PqIi80
4話構成とかいう絶望的なテンポがあかんかったんやろな

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:31:49.72 ID:SQrROSMt0
戦闘がクソだから

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:36:20.73 ID:lEqPcnrE0
飛びそうな奴のガンダム「飛びません」
飛ばなそうな奴のガンダム「飛びます」
 
何故なのか

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:34:54.03 ID:g6SrW0um0
間を大事にしてるって言えば聞こえは良いが
取り過ぎでダラダラしてる印象だった

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:35:36.03 ID:JfHspHJx0
キチガイがいないから地味

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:39:08.84 ID:ZHpavna60
正直どこが嫌いとかじゃなくいつのまにか見なくなってるタイプのつまらなさだよな
ワイがガッキのころそうなったもん
逆にWは意味わからんなんでこうなるのこれクソアニメやろ思いながら
ずっと見てまう

 

337: 名無しさん 2021/02/20(土) 10:52:36.06 ID:upsYiXA8M
エアプばかりで作画レベルが語られない

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:53:07.15 ID:w79PqIi80
>>337
いいシーンはかっこいいよな

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:53:25.31 ID:ld6IQMhrd
>>337
カッコいい
ディバイダーすこ

 

名無しさん 2021/02/20(土) 11:01:40.96 ID:x4WF8klsa
色々言われる戦闘シーンだけどAGEよりは上だと思う
アレは作画自体は安定してるが演出が酷すぎた

 

名無しさん 2021/02/20(土) 10:36:22.69 ID:wDgIXCRXd
ワイは好きやけど一気見出来たからなあ
あのテンポで週一なら見る気無くすわな特に序盤

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber