名無しさん 2021/05/20(木) 08:32:52.07 ID:Ke//6Pc00



 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:33:16.57 ID:5e1l1m2jH
なんか甘ったるいよな
食えんことは無いけど

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:43:33.93 ID:i07QCotQ0
これは正論

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:43:59.13 ID:nOuDszhXa
思い出補正よな

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:33:50.62 ID:Q1XlXHzAd
うまいぞ

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:34:48.24 ID:thPKGMiKd
化調バリバリで美味いぞ

 

6: 名無しさん 2021/05/20(木) 08:35:29.21 ID:hb+uXgvp0
サンキューラーメンハゲの弟子

 

28: 名無しさん 2021/05/20(木) 08:40:05.87 ID:KkfBl7NYd
>>6
ライバルだぞ

 

名無しさん 2021/05/20(木) 09:22:15.93 ID:Pac8icT5d
>>28
弟子が育ってライバルになった

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:35:59.03 ID:D16ldMB7a
女の子かわええやん

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:36:44.64 ID:cNzugW2sa
中華そばにもうまいまずいくらいあるやろ

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:36:52.64 ID:czAJ1vYZd
びっくりラーメンみたいなもんか

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:37:23.72 ID:GYn/1xHL0
うま味調味料で旨味の塊だぞ

ワイルド式日本人妻の寝取り方 其ノ三


 

14: 名無しさん 2021/05/20(木) 08:37:42.64 ID:N8U0Bs+00
日高屋の中華そばがいい

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:54:15.88 ID:vQa5UEAp0
>>14
でも日高屋のラーメンが700円だったら他の店のラーメン食うやろ?

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:38:35.34 ID:jwRR2d8s0
わいにはうまいけどなあ

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:39:02.68 ID:jwRR2d8s0
サッポロ一番最高やん

 

23: 名無しさん 2021/05/20(木) 08:39:07.63 ID:4LjWKs460
店の中でボロクソ言い過ぎやろ

 

名無しさん 2021/05/20(木) 09:15:42.14 ID:2rlBK0JF0
>>23
確かに

 

27: 名無しさん 2021/05/20(木) 08:39:49.58 ID:VOlTid8e0
この味だ!言うてんのに恐ろしくまずいってなんやねん
味覚えとるなら美味くないことくらいわかるやろ

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:46:22.39 ID:IhE6FXbfd
>>27
昔のバカ舌の頃は美味かったんや

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:39:29.13 ID:Jnb5vC9e0
昔ながら的なイメージだけど実は今のラーメンは違うってことやろ、いい意味で

 

35: 名無しさん 2021/05/20(木) 08:40:46.80 ID:S8uFwlO20
終わってる店とか何様やねん

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:41:24.04 ID:n89KFjPRa
>>35
厨房で煙草吸ってる時点でまずアウトなんだよなあ

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:42:01.26 ID:4dgeTdsXd
分かるわこれ
中華そば作ってる店でもボロ臭い赤いのれんの所よりも黒tシャツ腕捲り食券の店のが確実に旨いわ

 

49: 名無しさん 2021/05/20(木) 08:42:23.37 ID:T0nbeBe90
ハゲ、疲れる

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:47:33.83 ID:BQvPEW3Ka
>>49
ハゲ・・・お前・・・

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:47:55.41 ID:tmGIiLYha
>>49
こんなハゲ見たくなかった?

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:48:10.50 ID:Bd+qWNVcM
>>49
これすき

 

52: 名無しさん 2021/05/20(木) 08:42:52.41 ID:6reRq0pr0
このレベルで駄目ならカップ麺食えねえだろ

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:44:13.79 ID:4dgeTdsXd
>>52
カップ麺レベルのラーメン店で出されたらキレるやろ

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:42:55.61 ID:3J1SRyd10
思い出補正分の美味さを追加せなアカンって言ってたな

 

83: 名無しさん 2021/05/20(木) 08:45:46.80 ID:BqVFxntB0

こういうのでいいんだよ

 

名無しさん 2021/05/20(木) 09:17:01.48 ID:B7VYNipl0
>>83
この器ってなんなんやろな
家に全く同じ柄の器あるわ

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:47:02.11 ID:9VDA+Olf0
こういうのでいいんだよ系ラーメンは不味い

 

77: 名無しさん 2021/05/20(木) 08:45:09.68 ID:y4xdRCqQ0
うまい?って評判のラーメン屋でも大半は化調は入ってるからな
そうしないとあのジャンキーなラーメンの味はでーへん

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:46:11.35 ID:ugIZEy3Q0
>>77
そもそもラーメンで意識高い系が生まれたことが驚きやな

 

名無しさん 2021/05/20(木) 08:48:08.63 ID:c76TyP640
つまり昔ながらっぽくてうまいやつも結局今風にちゃんと作り替えてて完全な昔ながらではないってことやな

 

名無しさん 2021/05/20(木) 09:32:47.75 ID:PrSSDJxdM
久々にびっくりラーメン食べたいで

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber