| 【画像】勇者さん、姫様の母親ともエッチしてしまう | 【画像】あまりの暑さのために子供は全裸で生活するエロ漫画 |
![]() |
![]() |
| 【画像】一般漫画の作者さん、ヒロインとのエロシーンを描いたエロ同人版を発売 | 【画像】一般向けラノベで一番エロい作品wwwwww |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ええな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
美しすぎる
5: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ええやん
なんで写実流行らんかったんや
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>5
一番売れるのは役者の絵やからそらリアルよりイメージ優先やろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>5
「写真と変わらんやん」って叩かれたんやろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これ日本の宝だろ…
7: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
北斎っていま何歳や?
22: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>7
今生きてたとしたら260歳くらい
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>22
草
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
にわとりいいね
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
にわとり3D感あるよな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
強すぎで草
13: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
女性だった説あるのな
沖田総司と同じで
19: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>13
マジかよfgoに出してもセーフやん
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>19
とっくにいるぞ
20: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
アレわざと崩してたのか
てっきりそう言う絵柄しか描けないのかと思ってたわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>20
版画やぞ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ガチの神絵師
25: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これって何で描いてるの?油絵?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>25
岩絵具か水干絵の具
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
色使いがきれいやなぁ
31: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
なんとか卍のひと?
61: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>31
画狂老人卍やぞ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>61
今でもインパクト残る名前くさ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
西洋画が伝来した頃なんかね
46: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>46
こっちの方が好きやわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>46
これええよな 親父の絵にはない温もりがある
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>46
明暗すごい
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>46
この光の表現やべえよな ネーミングもやべえけど
65: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
一流の絵師として知られる北斎は、奇人としても有名だった。
号(画家としての名前)を改めること30回。 「勝川春朗」にはじまり「群馬亭」「北斎」「宗理」「辰(とき)政(まさ)」「百琳」「雷斗」「戴斗」 「不染居」「三浦屋八右衛門」「百姓八右衛門」「魚仏」「為一」「画狂人」「九々蜃」「雷辰」 晩年は「画狂老人卍」と号したという。 また、引っ越しも度々行い人生で90回以上も宿替えをしたという。 時には1日に3度も引っ越したというから尋常ではない。生活態度も実に乱れていた。 料理は買ってきたり、もらったりして自分では作らなかった。家には食器一つなく、器に移し替えることもない。 包装の竹皮や箱のまま食べては、ゴミをそのまま放置したという。
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>65
引っ越し回数多すぎやろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>65
箱のまま食べるってどんな歯してんだよ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>65
無限の住人のキャラここから取ってたんやな今知ったわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>65
絵かいてなかったら狂人やん
92: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>92
ファッ?!未来人やろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>92
マンガやんけ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>92
天才やん
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
スーパースローカメラで撮った波の形と北斎の絵がそっくりって凄すぎるよな
ガチでオーバーテクノロジーやろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ほんま天才やわ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
| 【画像】一般コミックのエロはどこまで許されるのか? | 【画像】 一般コミックの乳首解禁シーン、エロすぎる |
![]() |
![]() |
| 【画像】新アニメ『ぬーべー』のお風呂シーンwwww | 【画像】全裸で戦う女の子、エロすぎるwwwww |
![]() |
![]() |





































































































弱者御用達というより、??
もしかして真面目なネタなのか知らん
そりゃ死後に価値が爆発しますわ
存命中も大人気だったけどな
普段は版画にして量産する為の画だもんな
いやソレでも凄いんだけど
スレ民の会話ワロタわ
アジアの国で世界中の誰もが知る有名な美術作品があるのは実は日本だけ。葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」別名「グレートウェーブ」。中国にも韓国にもインドにもタイにもこんな国を代表するような有名な美術作品は存在しない。北斎凄い。
片付けが出来ない住まいが満杯になると引越しを繰り替えしてた雅号も頻繁に変わる
この辺の所為で人物像があやふやで実はまだ北斎とバレてない雅号もあるかも知れない
一番凄いのはあの時代に絵描きのノウハウを記した指南書まで出してたこと
写実の日本画が太古の昔からあれば歴史資料になったんだから
ちょっともったいないよな。
平安時代のリアルを見てみたかった。
さすがに1日に3回引っ越したくだりは嘘だわ
絶対尾ひれ付きまくってる