1: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:36:04.08 ID:cBSuy23l0
Terror Alarm
@terror_alarm
???Fear spreads through Chinese city as sky turns blood red.
による英語からの翻訳
???空が真っ赤になると、恐怖が中国の都市全体に広がります。
 

 

9: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:38:25.68 ID:gcSVftGna
これは3倍やわ

 

3: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:36:54.28 ID:B2+bLUwf0
ケイリッド?

 

4: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:37:05.89 ID:dtEhCJfZ0
大気も共産主義なんやな

 

6: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:37:56.23 ID:7+QqqbiO0
GANTZでみたわ

 

7: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:38:00.23 ID:DVso1QFxM
赤い夜

 

11: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:39:19.83 ID:7+QqqbiO0
マジで真っ赤やな

 

12: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:39:21.22 ID:LJ+F7N1ka
月読やんけ

 

14: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:39:46.75 ID:+rnHzkBp0
これには中国人もニッコリ

 

16: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:40:08.11 ID:Vc6Z+8OH0
想像の2倍の2倍真っ赤だった

 

22: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:41:48.60 ID:1JuvRsMP0
テラリアで見た

 

23: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:41:49.01 ID:U3KZyMGW0
なんでこうなるん?

 

29: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:43:22.71 ID:j6aROcCW0
>>23
太陽が低気圧の雲に反射される
オーロラに似た現象やね

 

32: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:43:38.85 ID:XiB4cR0yd
>>29
はえ~

 

78: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:56:23.52 ID:GDRXJIn20
>>29
そんな現象ないぞ
嘘つくな

 

21: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:41:32.26 ID:ACDMcr9M0
gantzのカタストロフィはなんで赤くなってたの?
巨大な宇宙船が来るのとは関係なさそうだし

【画像】ボーイッシュな女友達や幼なじみが出てくるエロ漫画が好きなんだけどwwwww

 

25: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:42:43.75 ID:kSn/KFq70
こわい

 

27: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:43:01.35 ID:UK2icOSi0
なんでこんな赤いの?

 

30: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:43:23.98 ID:eC/O8ObJ0
海は空が反射してる色って聞いたけど
空は思想が反射してる色なんやな

 

33: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:43:50.97 ID:zdm/91yta
これヤバいやろ

 

36: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:44:40.87 ID:uYrCwhq50
絵の具の赤で草

 

37: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:44:54.93 ID:qruWnggla
いつもの爆竹と違うんか

 

38: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:45:11.91 ID:OrRJq2GP0
10倍赤かった

 

39: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:45:13.67 ID:B0UEYXWB0
自然現象なら綺麗 化学物質ならヤバい

 

40: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:45:38.66 ID:JPTWLKKo0
エヴァンゲリオンやん

 

42: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:46:03.78 ID:528OxmNcM
まじで想像以上で草

 

53: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:48:19.30 ID:v/qNS2Yw0
原色に近い赤で草

 

56: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:49:07.15 ID:Xesmz+Rqa
地球防衛軍6の宣伝か?

 

66: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:52:04.59 ID:JyZimlpJp
“終焉”やね
そろそろ終わりの月がやってくる

 

72: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:53:34.79 ID:su02biLf0
火事でもあったんじゃないん?
これくらい赤くなるで

 

79: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:56:37.59 ID:Gej0+WZi0
舞う黄砂がこすれてこんなことなるんか?

 

95: 名無しさん 2022/05/11(水) 18:05:41.29 ID:OdoM+DMG0
サンマ漁の赤いライトが空中で散乱したとか言ってるらしいが…赤の光って散乱するんか…?

 

57: 名無しさん 2022/05/11(水) 17:49:08.98 ID:e4yAqxKd0
本当に思ってたより赤くて草

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber