名無しさん 2022/10/14(金) ID-
何故なのか

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
権利問題面倒な作品は全部倒れる

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
今見ても面白いが別にリメイクしてまで見せるようなもんでもない

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
ゲームで続編あんでしょ
もういいだろう

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
もうそっとしといて…

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
キャッキャウフフしながらラーメン屋やるところだけでもいいぞ

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
90年代の悪ノリ感を今やり直して面白いのだろうか

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
監督がいつだったら2は無理ですってツイートしてただろ

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
一作目が神がかりだったからな
劇場版で一応完結っぽい感じにしたし

 

3: 名無しさん 2022/10/14(金) ID-
現代版ルリルリ

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
>>3
これ誰が描いたん?
可愛いし違和感無いな

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
>>3
旧アニメの頬が痩けたキモい顔は吐き気がするがこれはイケるな

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
劇場版のクオリティでやるなら見たい

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
味覚がね……

【画像】『図書委員の陰キャ女子』←実はこういう子が一番エロいよなwwww

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
いくらなんでも劇場版で終わりはアキトが不憫でならん

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
スパロボで何度もやったろ?

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
劇場版の続きならスポロボで非公式だけど完結してるからな

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
トップをねらえリメイクしろ
絶対ウケるから

 

24: 名無しさん 2022/10/14(金) ID-
機動戦艦ナデシコ The blank of 3yearsをアニメ化すれば良いんじゃねえの?

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
>>24
いいゲームだった

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
今思うとよく映画問題にならなかったなぁ
ゲームなんて知らずに見に行って、いきなり何の説明も無くBADENDから

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
エヴァンゲリオンとは別物なのか

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
リメイクするんなら古臭いギャグはカットされるだろうから
アキトが救われる話に変更してくれんとキツいわ
どうせならステルヴィアの続編だったら超文明宇宙人との交流話でどうとでもできるからそっち作ってほしい

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
機動戦艦ナデシコ The blank of 3years
 
テレビシリーズ最終話から始まる正式続編
ボソンジャンプでチューリップを飛ばした後
ナデシコ内で点呼すると乗員が一人多かった
艦内に突如現れた木連の制服を着る記憶喪失の彼がThe blank of 3yearsの主人公
地球に帰った後、ナデシコは軍に接収され
クルーは全員ナデシコを降りることになった
ここから話は分岐し、付いていくキャラによって話も結末も変わる
映画版までの空白の3年間のフルボイスサウンドノベル

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
エバーに便乗しただけの三流

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
映画が本当は2本作る予定だったのに2作目が中止になったんだよね
さすがにもうないだろうな

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
あとステルヴィアも頼むよ

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
ナデシコやステルヴィア、ファフナーを作って権利持ってたジーベックは数年前に倒産した
サンライズとIGにスタッフは吸収されたが
仮にリメイクされるならこれらの会社だろうね
権利的に行けるか謎だけど

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
そもそもサトタツが続編小説書くって言ってたくせに書けなくてブン投げたからどうしようもない
一応、TV版と劇場版をつなぐ部分は違う作者が小説で出してて正史になってるはず

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
ナデシコは完全に頓挫
代わりにステルヴィア作った云々
じゃなかったっけ

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
続編は面倒なのでリメイクした方がええと思う
作品によっては続編が良い場合もあるけど
ナデシコは映画版がああいうシリアス展開に行ってしまったので
あれ以上書きようがない

 

名無しさん 2022/10/14(金) ID-
ナデシコなんて最近のアニメじゃんと思ってたら26年も前のアニメだった

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber