【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2022/10/31(月) 01:42:33.07 ID:mMrzytOQaHLWN
名無しさん 2022/10/31(月) 01:43:08.55 ID:/307+8KE0HLWN
これだけじゃ何がなんだか伝わらなそう
名無しさん 2022/10/31(月) 01:43:35.13 ID:ub+CkF9L0HLWN
これよく見るけど体が人形なん?
名無しさん 2022/10/31(月) 01:44:12.32 ID:iqrQQP7v0HLWN
ぶっちゃけこれは過程のほうが大事よな
6: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:44:32.49 ID:kFYFsDRTaHLWN
名無しさん 2022/10/31(月) 01:47:36.69 ID:Ak8LJR0z0HLWN
>>6
登場人物が味方含めてろくなやつ居ないしな 昔のサブカル全盛期ならまだしも今見たらイライラしそう
名無しさん 2022/10/31(月) 01:46:31.74 ID:bUTUtRf3aHLWN
人形作りが好きな優しい美ホモ男子がそこらのDQNチャラ男におもちゃにされてレイプされた挙句に解体されて人形に頭だけ刺されてこうなったんやっけ?
覚えてないわ
名無しさん 2022/10/31(月) 01:58:19.95 ID:QPZ9JaPF0HLWN
ホモの末路
名無しさん 2022/10/31(月) 02:14:15.24 ID:2gqQ2Wzc0HLWN
これキツいのはこの姿になったことじゃなくて意識あるまま凌遅刑みたいに殺されたことなんだよなあ
名無しさん 2022/10/31(月) 01:43:35.99 ID:SbsyK12UaHLWN
作者が病んで描いてたと公言してる漫画やん
名無しさん 2022/10/31(月) 01:48:24.92 ID:yxlYuhg90HLWN
なるたるでキチゲ解放したおかげでぼくらのとかいう大傑作を排出できたんやから意味はあった
【画像】最近のエロアニメさん、凄すぎる作画を披露してしまうwwww 11: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:49:00.43 ID:3ywh15Qi0HLWN
昔なるたる持ち上げとけば通ぶれる風潮あったよなあ
今思えば「こんなの好きなワイ異端か?」ってアピールが恥ずかしいだけやけど
名無しさん 2022/10/31(月) 01:51:13.46 ID:Ak8LJR0z0HLWN
>>11
あの時代やたら鬱かグロやってりゃウケた時代だからな今じゃまずウケないわ
16: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:51:25.80 ID:f+5o2ZA70HLWN
なるたるもそうやけど
有名なシーンしか知らずにグロいやつやろwって話す人ら嫌いや
20: 名無しさん 2022/10/31(月) 01:54:00.15 ID:pA8LBL1j0HLWN
>>16
確かに 突然出てきた豚食いに解体される無力感がキツいからな
名無しさん 2022/10/31(月) 02:00:46.44 ID:f+5o2ZA70HLWN
>>20
ノリ夫なりの決断の結果だからな ヴァギナデンタータを呼び戻せば秒殺できたのはそうだし
名無しさん 2022/10/31(月) 01:53:40.72 ID:o0K2aZxv0HLWN
なるたる読んでないけどまあここから名作につながるならええんちゃうの
27: 名無しさん 2022/10/31(月) 02:02:10.99 ID:3KncAGBC0HLWN
名無しさん 2022/10/31(月) 02:07:15.56 ID:hmHWIV+x0HLWN
>>27
これ虐殺食らうまでかなり粘って戦ってたんよな
名無しさん 2022/10/31(月) 02:08:15.15 ID:/6EJ/Vxj0HLWN
>>27
バイオレンスジャックでも扱い酷いぞ
名無しさん 2022/10/31(月) 02:07:25.25 ID:MIaYorrQrHLWN
名無しさん 2022/10/31(月) 02:28:00.56 ID:dyA5TvhU0HLWN
このあたりのエロゲーもやたら鬱ゲーグロゲーやってる異端マウントとってるやつおったからな
当時のオタクは外に出ない病んでる陰キャが多かったんやろな
46: 名無しさん 2022/10/31(月) 02:30:36.27 ID:hiw9/g1Z0HLWN
エルフェンリートとか最終兵器少女とかでマウントとってくるやつな
マジでキモかったわあ 今じゃ誰も見向きもせん漫画や
名無しさん 2022/10/31(月) 02:36:40.27 ID:gt1BCbp20HLWN
>>46
今も鬱漫画として頻繁に注目されてるで
名無しさん 2022/10/31(月) 02:32:44.07 ID:iqrQQP7v0HLWN
エルフェンリートって何であんなウケたんやろな
特に外人は好きすぎるやろ
名無しさん 2022/10/31(月) 02:34:00.98 ID:6Cz3Aa3ddHLWN
最終兵器彼女はグロくないしエルフェンリートはむしろあの頃のアニメとしては評価されてて話題性高いほうやない
2007年にオタクなったならそりゃその辺お薦めされるやろとしか
名無しさん 2022/10/31(月) 02:07:23.47 ID:gt1BCbp20HLWN
なるたるってクッソ鬱だけど漫画としてちゃんと面白いよな
ぼくらのはなんかあんまおもんない
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
鬱とかグロとか受け入れられてたのは社会に余裕があって寛容だったから
今の単純王道明るさが求められるのは現実が厳しいから
最近は鬱やグロを漫画に探す必要無いよねニュースを見ればいいんだし
持論先にありきで歴史捏造する奴ほんと嫌い
今だって一定の割合で鬱もグロも受け入れられてるし
昔だって単純王道明るさが求められてたのは何も変わらん
当時なるたるが大ヒットしてたとでも言うつもりか?
むしろ鬼滅とかけっこうグロいのに国民的アニメ扱いされて
寛容な時代になったなぁと思ったもんだが
東京赤ずきん