名無しさん 2023/09/19(火) 13:24:19.30 ID:IrZFeZQN0
『ミステリと言う勿れ』興収50億突破を狙える大ヒットスタート!

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d5455da0cf3da7826b68c1f97822c0fd2a856a7

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:24:28.25 ID:IrZFeZQN0
凄すぎやろ

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:24:52.57 ID:kvGeZTKtH
面白いん?

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:25:27.85 ID:8lwvuAcVH
見てきたけど面白かったで

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:25:40.99 ID:Sxo2ApLJH
狙える、って狙うのはなんでもいけるやろ未達かどうかは別として

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:25:49.88 ID:IrZFeZQN0
評判もいいし伸びそうな模様

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:27:07.54 ID:A3uTPVAOd
原作が面白すぎるんやから当然のヒットや

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:27:13.58 ID:qr9MUX91H
キングヌーのおかげやな

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:27:15.98 ID:pn0yxv6EH
漫画の実写化調子いいな

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:27:18.06 ID:1tnLYCiq0
僕は常々思ってるんですが

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:27:42.46 ID:VqSOT1NX0
予告編見たらポリコレアフロなのにアクションシーンあって草だった
 

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:27:59.11 ID:djhs2uror
すげえなキングダムレベルやん

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:29:58.99 ID:kvGeZTKt0
VIVANTも映画やるべきやな
向いてそうやし

 

23: 名無しさん 2023/09/19(火) 13:28:00.29 ID:5Wwf3Ffp0
地上波ドラマの映画化で大コケとかみたことないし

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:29:13.49 ID:JOKVqMeEr
>>23
ルパンの娘舐めとんか

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:40:27.88 ID:lOQgjyVM0
>>23
ラジハさんとイチケイさんに喧嘩売ってんのか
大コケではないが

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:49:34.41 ID:QhFpunLf0
>>23
SPEC見たことあるか?ヤバかったで

 

名無しさん 2023/09/19(火) 14:02:01.32 ID:BvgNXVl00
>>23
「RANMARU 神の舌を持つ男」(2016年)興行収入1億円
出演者
向井理
木村文乃
佐藤二朗

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:32:27.30 ID:IcIMpf5Y0
菅田将暉はすごいね
20代30代なら一番数字持ってそう

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:32:15.68 ID:r2uA5d5Z0
期待通りで面白かった
ドラマ見てた人ならええんちゃうか
なんていうか映像化に向いてる原作よな

【画像】コミケC101で1番抜けるエロ同人、ついに決まるwwwwww

 

47: 名無しさん 2023/09/19(火) 13:33:24.56 ID:s8WLrs9ld
ドラマ見てなかったけど映画いきなり見て楽しめるん?

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:35:09.29 ID:r2uA5d5Z0
>>47
ドラマ見てから見たほうがええと思うで
話自体は理解できるだろうけど、受け付ける人とそうでない人おる作品やから
主人公の行動パターン理解してた方が面食らうことないし

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:34:59.35 ID:h81Gcp4xr
謎のバラ撒き方は凄い面白いけど回収のペースが独特過ぎてそんなに面白くない

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:38:09.71 ID:ODkoGEzor
基本的にはヒューマンドラマやろ
別に凝ったトリックとかないからミステリー期待したらは?ってなるで

 

67: 名無しさん 2023/09/19(火) 13:40:05.05 ID:Rfp+P/lR0
あっミステリではないんかこれ
ポアロも好評らしいしミステリブーム来るかと思ったけど

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:40:58.70 ID:r2uA5d5Z0
>>67
しいて言えばミステリーファンタジーや
ポリコレアフロの会話劇を楽しむ感じや

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:41:01.59 ID:vJ+SVbc8r
>>67
まあコナンレベルでよければミステリ要素はあるで

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:50:28.32 ID:r2uA5d5Z0
ポリコレアフロの知恵袋を楽しむんや

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:45:17.01 ID:qqa+100F0
原作面白いし、映画も予告面白そうやったからな

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:52:45.86 ID:Cs99/sWNd
まーたハコヅメ信者に嫉妬されちゃうわ

 

128: 名無しさん 2023/09/19(火) 13:54:25.28 ID:M/vNECZo0
(冤罪事件が起きたときに最も傷つくのは犯人にされたやつじゃないのか…)
 
実際これで女が犯人
 

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:55:42.59 ID:dlvObD7X0
>>128
なんでこいつが喋る時イルミネーション点くんや

 

49: 名無しさん 2023/09/19(火) 13:34:29.95 ID:/wPE5IrE0
フェミチー牛が男性論破()するくっさいなろう

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:37:00.10 ID:r2uA5d5Z0
>>49
7割方論破されるんやけど
3割くらいはそんな簡単な話じゃないと真面目な反論もある一方通行ではないタイプや

 

132: 名無しさん 2023/09/19(火) 13:55:03.28 ID:p7JIg9bS0
50億ってヒットなん?
100億くらいはいかんとしょぼく感じてまうわ

 

134: 名無しさん 2023/09/19(火) 13:55:41.15 ID:S+qODVm5M
>>132
邦画で50億は普通に凄いぞ

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:56:33.04 ID:p7JIg9bS0
>>134
最近のアニメ映画ブームで感覚が麻痺してるわ

 

167: 名無しさん 2023/09/19(火) 14:03:28.05 ID:M/vNECZo0


 

名無しさん 2023/09/19(火) 14:05:10.42 ID:odtGciSQ0
>>167
くだらね

 

名無しさん 2023/09/19(火) 14:10:43.65 ID:OQWiLiN20
>>167
これ作者が適当に調べもせんと載せたデマらしいな

 

名無しさん 2023/09/19(火) 14:20:15.15 ID:dX8N6Jns0
漫画原作のドラマで久しぶりの成功か

 

名無しさん 2023/09/19(火) 13:44:01.11 ID:tU3JbP17M
ポリコレアフロがこんな人気出るとはな

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber