【画像】ショタくん、お姉ちゃんとお風呂に入って勃起してしまう | 【画像】ギャル「オタクとのエッチでイクわけない!余裕だから!」 |
【画像】一般漫画の作者さん、ヒロインとのエロシーンを描いたエロ同人版を発売 | 【画像】一般向けラノベで一番エロい作品wwwwww |
1: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
ガンダムSEED FREEDOMのガバガバな設定一覧
・何故かユーラシア連邦がNジャマーキャンセラーのデータを保有
・アスランのズゴックとかいうジャスティスのユニウス条約違反を秘匿しているという設定だがズゴック自体がユニウス条約違反機体
・デスティニーの謎分身(DUPE粒子とかいう後付け設定があるが明らかに分身が実体化して敵MSを破壊(笑))
・完全に破壊されたデスティニーを何故か設計データを持たないモルゲンレーテが修復してしまう
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
これどうすんのや。。。
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
今更かよ
俺は6ヶ月前に指摘してたぞ
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
キャンセラーキャンセラー
8: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
ユニウス条約は休戦条約だから関係ない定期
16: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>8
そんなことはない定期 だったらライフリとかも最初から核積んどけ定期
19: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>16
ライフリは核動力定期
20: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>16
核動力やろ
24: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>19
>>20 えぇ。。。 もうこのレベルしか残ってないんか?
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>24
飛んでる時に赤い粒子が出ている 2式、マイフリとエネルギーのUIが同じ Nジャマーが抑制するのは核分裂だから、新型融合炉が搭載されているならば関係ない
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
ラスト時間巻いてきたからサクサク死んでくの草
14: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>1
言うほど完全に破壊されてるか?
18: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>14
ほぼダルマにされてるぞ あの状態まで破壊されてたらリバースエンジニアリングは無理やろ
21: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>18
SEED終盤のフリーダムとそんな変わらんやろ むしろプロヴィデンスの核爆発をモロに食らってる分フリーダムの方が壊れてるくらいや
28: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>21
あのさぁ フリーダムの設計データはクライン派が奪ってんだよなあ そりゃ治せるに決まってんだろ🤣🤣🤣
47: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>28
種死でもストフリとインジャにはヴォアチュール・リュミエールとハイパーデュートリオンエンジンとデスティニー達と同じ技術が使われてるんやで 治せても不思議やないやろ
52: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>47
だからパルマフィオキーナみたいなデスティニー独自兵装はどうやって治したの? ザフトの独自の技術をモルゲンレーテが修復出来たとは思えないんやけど
62: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>52
そら同じ技術使えるんやったら治せるやろ パルマフィオキーナとかぶっちゃけただのビーム砲やし特殊な技術使われてたか?
108: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>62
お前が上げてる同じ技術ってハイパーデュートリオンとヴォワチュール・リュミエールだけじゃん
この2つ使ってたらなんでもかんでも修復出来ると思い込んでんのが頭悪すぎやで
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>108
いやそれだけあれば直せるやろ 基本的な構造はストフリ達とあんまり大差ないしな 他に特殊な武装や独自の技術があるなら別やが
25: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
SEED連合内の勢力図とか理解できてるやつ2割ぐらいだよな
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>25
連合も一枚岩じゃないからな
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>25
SMVでアフリカ系が冷遇されてることは知った
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
ユニウス条約って連合とプラント間での条約だから関係ないだろって思ったけど種の時に属国になってたの思い出したわ
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
同時に撃破してるし分身が攻撃してるとしか思えないけど面白いからOKです🥺
32: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
細かい設定なんて後からいくらでも足せるからオモロい事したもん勝ちや実際それで大成功してるし
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>32
まあ小説も読んでないレベルのにわかには楽しめたやろうな
小説も読み込んだワイレベルになるとツッコミどころは満載やが
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
終盤あんな駆け足なるならアグネスとルナマリアのシーン全部カットでよかったよな
508: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>508
ラクスの謎ポーズ好き
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
終盤駆け足やけどSEEDの最終回もあんな感じやし
38: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
SEED最終回はレスバで負けたから実力で黙らせただけや
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>38
レスバは最後にレスした方の勝ちやしぶっ殺して黙らしたキラの勝ちやぞ
696: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>696
何のためにつけたんだよこの羽
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>696
イメージ映像やろなぁと思ったのに
ほんまに外でて吹いた。危なすぎやろ
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>696
このあとコックピットに入ったらラクスの背中のちゃんと折りたたまれてるし芸が細かい
927: 名無しさん 2024/06/09(日) ID-
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>927
何この顔wwwって爆笑した マジでなんなんこの表情
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>927
当たり前のようにズゴックでシュラと互角に格闘戦してるのほんまに草生える
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>927
この人生きてて楽しいのかな
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
>>927
この時点でファウンデーションの情報全部掴んでてぶち切れなの草
名無しさん 2024/06/09(日) ID-
お祭り映画やから深く考えてはいけない
1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
【画像】一般コミックのエロはどこまで許されるのか? | 【画像】 一般コミックの乳首解禁シーン、エロすぎる |
【朗報】 新人エロ漫画家さん、80ページのエロ同人で4000万円も稼いでしまう | 【画像】『クイーンズブレイド』で一番エロい乳首ってこれだよな? |
テレビの頃からガバガバだから
ガバガバというか、設定はしっかり用意されてるんだが演出重視で無視されることが多い
スタッフも「設定は視聴者を感心させることはできても感動させることはできないので、映像作劇における重要度は低いと学んだ」と言ってた
ユニウス条約は連合とプラント間の条約だから、アスランがいるオーブは関係ない。そもそも前作で既に形骸化してたけど
ユーラシアは連合と連盟組んでたからSEEDの時点でNJCの技術持ってる
ガンダムがまじめに設定を守ってるわけないだろ
面白く無かったから途中でガンプラ作りながら見てた
何回もリピートしてる人すごいわ
子供向けのアニメに「設定が~」と喚くおっさん。ガンダム愛もこじらせると、幼稚な中年ができあがる。
文句を言いながら、心の奥底では「ズゴック最高~アスラン最強~!!」と叫んでいる。
みんな、生温かく見守ってやろうな。
>子供向けのアニメ
15歳の濡れ場を午前中に放映する子供向けアニメ
監督は玩具宣伝目的なんだからと子供向けに作ろうとしたけど、脚本とプロデューサが戦争がテーマなんだからと大人向けに作ろうとした結果ああなった
まぁそのおかげでターゲット層が広くなって社会現象クラスのヒットになったわけだが
イッチの頭がガバガバなだけじゃん
「宇宙空間なのに音がする」って言わねえのかい?
アマプラにきたから見てみたけど今時子供向け作品でもこんなひどいの無いぞってレベルでガッカリだった
あんなんいい歳のオッサンがみて面白がってるとか色々終わってるな
いい年のオッサンだからこそ楽しいんだよなぁ
ツッコミ所だらけだけど、当時SEEDを見てた世代のツボはしっかりと押さえてる。
SEEDの20年越しの新作として見るか、いちガンダム映画、いちアニメ映画として見るかでそりゃ評価は変わるやろ。
設定うんぬん以前にシリアスな展開からクライマックスにかけてギャグを入れてきたらシラケりわな。
最初からギャグに振っていたらお祭りアニメでアリかも知れないけどね。
正直俺もギャグ部分は寒いと思ったよ。
ただ、そのギャグもシンがステラの事忘れてなかったりとか、アスランお前カガリの事どう思ってんねんとかアンサーになってたりと憎めない部分はあるんだ…
ちょいちょい出てきたファーストオマージュの台詞はマジでいらんかったと思うけど。
あと、20年持たせて最初からギャグに振るのはさすがにいかんでしょ。SEEDファンからも叩かれる未来しか見えんわ。
SEEDシリーズの完結編としての作品だから単品として評価するものじゃない
勝者無き戦い続きだったTVシリーズの続編としては勧善懲悪な洋画テイストではっちゃけつつ、TVシリーズの回答(DPの是非や各カップルの関係性とか)を出してたから良くできてた方で、シリーズ全体を通してTVシリーズが起・承、劇場版が転・結っていう珍しい構成になってる
それ以前にタネ割れってなんだよ
一部の連中(遺伝子学者と宗教家と心理学者)が新人類の因子だと思っている突然変異と、それによって生じる超集中状態
概要自体は種無印の時にちゃんと語られてるというか、あの世界でも詳細はよく分かってない珍説って扱い
現実世界で例えると、怪しいブログや記事に出てくる「○○遺伝子」みたいなやつ
オーブの技術力ならデスティニーくらい余裕で直せるだろで片付いちゃうぐらいオーブはトンデモ技術国家だぞ
爆散して粉々になったわけじゃないし機体からデータ吸い出せるだろ
どれだけガバってようが後付けアンド設定変更でなんとでもなる
宇宙世紀はそうだった
エリカ・シモンズがデスティニーやストフリを新型融合炉の試験に使ったと言ってるから新型の動力炉が存在しているのは確か
最新のライジングフリーダムも融合炉を積んでいる可能性はある
一期で地球に降下&シャトル撃たれるのが2月14日でフレイとニコルがうお座で
ニコルが死んだ時アスランに「まだ15で」って言われてたから
濡れ場やった時のフレイが15歳どころか14歳だった可能性すら出てくるのが種やぞ
それも一期放映終了後に設定公開されるっちゅうガバ具合
種での年齢の数え方は数え年モドキ(0歳スタートの数え年)で一貫してるぞ?
だからアスランは種本編中満年齢換算だと15歳だが16歳として扱われてるし、キラも舞い降りる剣の10日後に誕生日むかえてるけど本編通して16歳扱い
ズゴックからジャスティス出てくる段階でギャグ映画
なんつうかツッコミ処はこれ全部論破できるよ?そもそもNジャマーキャンセラーなんてジャンク屋にまで広まってる技術だし
外伝読んでねー雑魚はツッコムなやエクリプス作るときオーブはフリーダム再生する際に技術全部引っこ抜いてんだよ
デスティニーに関してはまだ設定決まってない小説はあくまで小説の独自解釈
炎上してしまう(炎上していない)
キラがスーパーコーディネーターなのは、人工子宮使って、遺伝子設計の影響を母体から受けない為…だよな?
そうするとアコードはキラより年下(完全な人工子宮の技術が確立した後)なんじゃないのかね?
そもそもアコードは人類の限界を超えるのが目的だから遺伝子操作の精度向上が目的のスパコとは系統が違う
CPUで例えると、新プロセスルールの提唱がアコード、歩留まりの改善がスパコ
設定の変更やらガバガバさはガンダムブランドシリーズの恒例定期
ワイは作品の事読み込んでるんや
お前らそんな事もわからんでレスしてきてんのか的な
マウント取るステレオタイプの面倒くさいガノタだなと思いました
そもそも設定の段階で不明確なモノが多いのにそれに対する他者の考察に◯◯がーって否定してくんのウケる
お前何したくて書いたんだ考察や意見の交換じゃないのかよと
ほんとにいい意味で馬鹿映画だったよな
こういうのでいいんだよっていう
今後いくらでも続編作れるようになったよこれ
ギャグ映画なんだから
ラクス助けたいけど機体がもうない…!
からの「実はストフリインパルスデスティニーがたまたまありましてw」のくだりはご都合主義がひどすぎるわw
オーブ国防軍所属のストフリがあるのは別におかしくない
強奪事件で大破したにしても事後処理として残骸をモルゲンレーテが回収するのは自然だし、種世界の製造技術なら2か月もあれば機体の完全修復は可能
デスティニーとインパルスは知らない
まぁオーブが勝手に機体の残骸を回収・修理したのはストライクの前例があるから突飛というほどでもなかったりする
お祭り映画でもギャグ映画でもいいけど
その割には一般人が死にまくってんだよなぁ
あそこまで殺さんでもええやろ・・・
そういう作風だし、だからこそ「僕らは何も守れていない」「こんな事はやめねばならんのだ」なわけで
OSとか内部データしっかり作られてる機体なんだから機体内に設計図くらいあるだろう・・・?
んなこと言ったらTVシリーズの時点で敵国から奪取した機体どうやって修理してたんだよ
・何故かユーラシア連邦がNジャマーキャンセラーのデータを保有
→アズラエルがNJCのデータ手に入れた&マルキオ導師にNJCのデータが渡った時点でほぼ全陣営がデータ持ってる
・アスランのズゴックとかいうジャスティスのユニウス条約違反を秘匿しているという設定だがズゴック自体がユニウス条約違反機体
→核動力を積んでるかどうかは見た目だと分からないから外見(と型番)の偽装が重要(ジャスティスは先の大戦でバレてる)
・デスティニーの謎分身(DUPE粒子とかいう後付け設定があるが明らかに分身が実体化して敵MSを破壊(笑))
→そもそも設定が公開されてない
・完全に破壊されたデスティニーを何故か設計データを持たないモルゲンレーテが修復してしまう
→種のMSはOSのデータベースに設計データが入ってる(だからクルーゼ隊は1日足らずで奪ったガンダムのデータを取り終わって実戦投入できた)