【画像】ショタくん、お姉ちゃんとお風呂に入って勃起してしまう | 【画像】ギャル「オタクとのエッチでイクわけない!余裕だから!」 |
【画像】一般漫画の作者さん、ヒロインとのエロシーンを描いたエロ同人版を発売 | 【画像】一般向けラノベで一番エロい作品wwwwww |
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ジーンてとこらしい
スクエニがもう作れないってのが草よな
3: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
どっちも売れなかったね
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>3
すでにブランド死んでたしな また信用の積み重ね治しだよ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>3
十分売れた 聖剣3Rはマルチで90万の黒字 ロマサガは初週パケ12万+DLで合計20万売れたが聖剣3Rのようにロングランで50万は超える 売れなかったのは聖剣の新しいやつ ただ現在はロングランとDLであとから伸びるタイトル多いから挽回はあり得る
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>3
聖剣3Rは累計出荷でミリオン行ってるから一応メタファーと並んでる(流石に抜かれるだろうが)
4: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
個人的にロマサガ2は今年で1位2位を争う面白さだったわ
6: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>4
そうか? リマスターでは出来たサラマンダー加入と冥術習得の両立が出来なくなったりどこでもセーブ出来ないセーブポイント制になってレアドロ狩りが苦行になったり微妙だったわ 個人的にはサガエメの方が面白かった
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>6
火山島でちょっとミスったらサラマンダーと陰陽師をどっちも仲間に出来なくなるとか 沈没船イベントが発生したら人魚イベント失敗確定とか こういう嫌らしい罠まみれなのは悪い意味で昔のスクウェアらしさだった
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
まさにこういうのでいいんだよていうお手本のようなリメイクだな
FF7リメイクも変に金使わずにこういうリメイクで良かったのに
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ジーンじゃん
なんか元ナムコと元セガが多いんでしょ
8: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
スタジオ解散したんじゃなかった?
55: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>8
解散したのはVisions of Mana(聖剣5)を作った桜花スタジオな ロマサガ2作ったXeenが作ったのはTrials of Mana(聖剣3)
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>55
スタジオ解散したというのはどこソースなんだ スタジオスタッフのX普通に動いてるし、最近インタビューが出ていてクリア後要素作りたいとか言ってたぞ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ジーンは次どうするのかね
ロマサガ3リメイクでも作るのか
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
聖剣やサガの最新作を見たらそりゃ有能だって分かるだろ?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
中身ほとんど中国やインドとかだったじゃん
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
こういうので良いんだよって言うけどスーファミから現行機の3Dへのフルリメイクはかなり難しかったと思うぞ
バイオとかのリメイクより遥かに難しいと思う
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
オリジナル作品作れない奴らに何を期待してるんだ
16: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ロマサガ2Rやったらわかるが、相当原作をやり込んだ人が絶対に作ってる
中国やインド使おうが賞賛に値する
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>16
イベントや時代が進むと住人の台詞とか細かく変わったり 年代ジャンプのフラグとか大変そうだなと思った
23: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>16
七英雄のバトル突入時のポーズとかこだわりを感じさせる スクエニのFF7Rなんかはファンが望むこだわりポイントとズレてしまってた
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>23
あのスローのカメラ視点はBGMに合わせていてカッコいいよな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>23
ん?変な演出いれやがっ……おお!ドット絵の立ち絵ポーズやん!って手のひらクルックルやからな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
作ってる人の国籍よりも
そのゲームの理解度の方が重要だしな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
もうPS1までのゲームのリメイクはここに任せればいい
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
懐古に媚びてるだけなら微妙だけどシステム的な快適性もちゃんと付いてきてるから
有能だわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
この程度のリメイクは当たり前に出来てなきゃ困るのに出来ないのがここずっとのスクエニ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
RPG部分の出来は、原作をリスペクトしつつ遊びやすくなってて大変よろしいが
シンボルエンカウント周りの稚拙さやグラフィックスは、ここが下請けの限界かな…という感じ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
不満点があるとすればどうでもいいアイテムとるのにアクション要素入れたところだな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
両方やったけど作った連中が原作やり込んだファンなんだろうな
見事にこういうので良いんだよだった
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
過大評価で草
あんなのできて当たり前の凡ゲーだろ これらが作ってもフロムや任天堂みたく売れてないだろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
普通にやってりゃ評価される例が聖剣3とサガ2
普通にやれてなくて評価されない例がフロントミッションとか
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
今風に遊びやすくしたポイントもだいたいオフに出来るのがいい
難易度オリジナルもやたらめったら戦ってたら敵の強化のほうが早くてだんだん差が詰まってくる感じがよく再現されてるわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
スクエニ製のが技術力あるだろ
作らないだけで そのメーカーなんかパチモンみたいな感じあるよな 聖剣3リメイクやってみて任天堂製のようなレスポンスあるアクションに感じられん
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
聖剣リメイクとしてみたら100点のクオリティだと思うが単体だとインディーに毛が生えたレベルって感じだな
リメイク作らせ続ける分には良いが新作だと評価されないと思うわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
残す部分と変える部分の線引きが上手い
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
聖剣3は原作の時点でかなり問題あるゲームだからよく頑張ったと思うわ(ストーリー、ゲームバランス)
まあストーリーに関しちゃそのままだが
58: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
毒にも薬にもならんリメイクしか作れん所だなって印象しかないぞ
聖剣3の時も今のロマサガ2も本スレの信仰っぷりはマジで理解不能なんだがなんだアレ社員乙?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>58
本家は毒しか作れないじゃん
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
たしかに出来は良かったけど、新作も同じクオリティで作れるかは別じゃね?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
FF4と6はここにリメイクして欲しい
20年も待てないんだわスクエニとかいう会社
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ここのリメイクはシステムがっつり弄ってくるから
FF5のリメイクは向かないだろうな、グラだけは担当して欲しいけど
88: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
正直ロマサガ2Rはあんまよくなかったぞ
ザコ戦はフラッシュファイア撃ってるだけで終わるし 中ボスはスタン、眠り、麻痺のどれかが大抵効くから無限にハメれて単調だし 年代ジャンプするたびにパーティ再編成するのもめんどくさすぎるし クジンシー討伐後は皇帝が一切しゃべらなくなるし シャドパバグや継承バグなどバグ多すぎるし ダンジョンでやたらギリジャン要求されるし どこでもセーブないし
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>88
正にロマサガ2そのものじゃないか
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>88
ネットで必死に集めた情報の羅列しか出来ないのね フラッシュファイヤってハクロ城行かないと取れないのでワグナス優先で行かないとダメじゃん
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
今はサガフロ2リメイク(リマスター?)を作ってるって噂だけはあるけど
ジーンにロマサガ3リメイク作って欲しい
1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
【画像】一般コミックのエロはどこまで許されるのか? | 【画像】 一般コミックの乳首解禁シーン、エロすぎる |
【朗報】 新人エロ漫画家さん、80ページのエロ同人で4000万円も稼いでしまう | 【画像】『クイーンズブレイド』で一番エロい乳首ってこれだよな? |
HD-2Dのとこもええけど
あそこのが作ったゲームなんか知らんけど難易度キチキチに締め付けてくるのが難点や
もっとイージーでええねんよ
xeenはすばらしいけど、ロマサガのような作品を生み出せるかはまた別のお話・・
ニーアオートマタのグラで聖剣やスタオーもやってみたい。
ただスタオーはアナムネシスモデル流用なら財布出す
ロマサガ2はレビュー見てると印象よすぎるから長く売れると思う
レビューなんていつも書かないけどちゃんと売れるべきだと思うから書いた
実際に確認出来るトコロまでは行っていないが、
“強くてニューゲーム”が裏ボス討伐が前提ってのを見てちょっと萎えている
新しい方の聖剣のようつべ公式サイトのショート動画の再生数の少なさたるや、本当に毒にも薬にもならん作品は再生数は伸びないよねっていう
ジャンプアクションがきつかったのと
コッペリアが無駄に美少女になってたとこくらいかなあ不満点
まだ終わってないんで途中までの印象だけど