以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
かっこええな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
はえー

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
すごE

 

6: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
全部このためのパーツなだけなのは何か萎える

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>6
それな
汎用パーツだけで巨大なの想像したわ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>6
それってプラモと変わらんやんぺ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
こういうのでタイルパーツとか使われるとそうじゃないんだよねぇってなるわ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
野良のレゴパーツやなくてガンダム用のレゴなんか?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
レゴ感あるのここだけやな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
プラモでええやん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ジオン軍ワラワラで草
素直にカッコいいと認めればいいのに

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
こうなるともうパーツ細かくなりすぎただけのプラモとかわらんよな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
特殊パーツだらけのレゴとかいくらでもあるやんけ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
えっこれ専用パーツで組まれてるの?
それじゃレゴである必要あんまないじゃん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
どのパーツも最近のレゴじゃよく見かける汎用パーツやろ

 

101: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
https://gendai.media/articles/-/138662?page=1&imp=0
 
>自身が組み立てたモビルスーツ(MS)を紹介するXアカウントがいま、ガンダム、ガンプラファンをおおいに沸かせている。一見するとガンプラにしか見えない。だが、実はまったく違う。
市販のLEGOブロック(以下、レゴ)のみで組み立てたレゴ作品なのだ
「大きさにもよりますが、1日3時間ほど作業に費やして、完成するまでにだいたい1~2ヵ月かかるでしょうか。1体作るのに必要なブロックは最低でも5000個。毎回20万~30万円分は使っていると思います」

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>101
すげー趣味だな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>101
市販品だけなんか?
 
すまん、ワチの負けや😿

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
特殊っぽく見えるパーツも大体テクニックのやつやろな
ほぼなんでも再現できる

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
四角いやつだけで作るんちゃうんかい

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
レゴエアプ多くね?レゴの事マイクラかなんかだとでも思ってるんか

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
四角だけはおっちゃんの時代や
今はたくさんパーツあんねん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そうじゃなくてすごいのはわかるけどレゴ感弱くて面白みが弱いって話やろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
アムロ「レゴだよ!それは」

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
宇宙船とかのパーツ使えばまぁなんとでもなりそうよな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
四角だけで作れは流石に原理主義が強すぎでは?
HD-2Dとかもドット絵じゃない!とかキレてそう

 

63: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
決まった型で作ったらプラモと同じやんチロルチョコ型から作れや

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>63
こういうのかと思った

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
おっさんは四角いレゴとタイヤしか知らないからね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これ汎用パーツやろ
専用って言ってるガイジは何なんやキットで売ってるとでも思ってんのか

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
まあレゴで作ったと言われたら四角いブロックで出来てるもの期待するのもしゃーないやろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
レゴを未だに四角いブロックだけだと思ってるやつがおるんやろな
今はこういうのや

 

 
このガンダム用のキットで作られてる←間違い
ギアとか作れる汎用パーツ組み合わせで作ったもの←正解

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
コレジャナイとかレゴらしくないとか言ってる懐古おじさん達
別に君たちに見せるために作ってる訳じゃないって気付こうね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
専用のキットがあると思ってる訳やなくレゴ感がないって事やろ
詳しい人が見たらこれもレゴなんやろうけどさ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
レゴブロックが四角いやつしかないと思ってるジジイばっかで草

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
キットじゃないなら凄いやん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
俺の想像の何倍もかっこよくて草

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber