以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
殺しちゃったからね




 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
なかなか無茶言ってくるよね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
もう殺したんだから諦めろよ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
兵士は首無しで動いてたぞ?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
人気出たからって容易に復活させるとそれはそれで叩かれるからな

 

9: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そのアニメ凄いステマしてたけど売れなかったな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>9
売れまくってんだろ…

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
復活させて味方にしろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
スピンオフで異世界転生やろう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
蘇生魔法ぐらい使えるでしょ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
外伝の過去編描いて主役にすればいい

 

25: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ガンダムOOのロックオンみたいに双子の片割れを出す
アウラという名前は襲名制ということで

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>25
あれって急遽決まったとかなの?
不自然な展開だな~って当時思ってたけど

 

26: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
あのキャラの何がオタクに刺さったの?
キャラデザ的には部下の斧使いの方が可愛いと思うけど

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>26
単にエロい格好してたからだけたろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
霊体で出せばいいだろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そのネタしか知らんけど復活したらフリーレン様が圧倒的強者にならなくなるから話の根幹にかかわるでしょ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
タイムスリップ出来るんだから無かった事に出来るだろ
あるいはシュタルクフェルン殺されてアウラじゃないと倒せない大魔族出してアウラを旅に同行させていたという改竄が無いと取り戻せない状況を作らんと

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
私はもう死んだじゃない

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ダイの大冒険で学習しろよ
 
復活はしてはいけない

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
いや割とガチでなんでそんな人気あんだ?
かわいさもキャラもそんなだろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
グッズだと必ずいるよね
フリーレンPTだろこれ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
アニオタだけだろそんなん言ってんの
漫画は淡々と進んでるし、切り裂きユーベルちゃんが居るじゃん
それに僧侶ザインも戻ってきたしな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
あの死に方だから人気なんだろ
あそこで生きてたらヘイトが溜まるゴミキャラが誕生してたよ

 

65: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
アウラゾンビとか
魔族の闇儀式で復活とか
実は双子だったとか
手は色々ある

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>65
魔術的な世界観なんだからいくらでもやりようがあるけど作者はやりたくないんだろうな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
魔法があるんだからなんだっていいじゃん
ついでにヒンメルも蘇らせとけ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
リーニエが人気あるのは分かるが
アウラには未練は感じ無いな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
断頭台のアウラって名前がもう滅すべき存在なのを明らかに示してるから無理でしょ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
アウラの生まれ変わりとかでええやん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
死んだから人気になったんだろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ヒンメルがいる目的地にアウラもいることにする
旅の途中でアウラを知ってる人間に出会わせて回想シーンにねじこめばいい
でもアウラやるならマハトや他の敵サイドの回想もあったほうがいいな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
多分このスレの誰も読んでないけどアウラ主役の話が小説版にあるんだよな
あれは人気を受けてのものだと思う

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
妹のラウラ出せよ

 

186: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
金田一の佐木2号とガンダムのロックオン双子は
本当にグロテスク。
作者が魔族みたいで寒気がする
代わりが居るじゃない?って言いそう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>186
金田一は当時笑ったわ
作者なりのギャグだったんだろう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
蘇生ってこの漫画のテーマを根底から破壊するだろ
金の為なら本当何でもありなんだな。えっぐ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ヒンメルみたいに回想で出せばいいじゃん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
竹達になんかキャラやらせればアニメのほうは黙るだろう
原作ファンが言ってるとは思えん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
復活させてしまったらアバン先生以上のいらない復活として漫画史に名を残すと思う

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber