以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
斬撃

 

3: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
テニスなのに相手をノックアウトしたら勝ち

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>3
それはバトルドッジボールやろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
剣豪は気迫で忍術を無効化する

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
テトリス

 

8: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
制約と誓約

 

17: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>8
コストに対する対価の言葉変えただけやろ

 

20: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>17
それをきちんと言語化しルールとして組み込んだのが凄い

 

25: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>20
おまえ消費マナ1の魔法より3の魔法が弱くても何も考えずに受け入れてた知能の持ち主なん?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>25
そりゃそういう作品ならそんなもんだと思うわな
バトル漫画なんてそういうのいっぱいあるし

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
虫タイプが悪タイプに強い

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
転生もの

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
btoom

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ローグ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
形無い奴はコアを何かしたら勝てる的なのって
キン肉マンのサンシャインが最初?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
イッチの言いたいことがよく分からんのだが斬撃属性みたいなの作ったってこと?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
グラディウスのパワーアップの仕方と
オプション並ぶの好きなんだが
他のシューティングで全く使われて無いのって版権がらみ?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
一定ダメージで本気出してくるパターン

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
確実にライジングタックルやな
ラリアットさせながら逆さになって上昇って常人には意味不明すぎて思いつかない

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
淫獣

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
斬撃で出血とかするやつ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ばくれつけん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
どろろ
敵を倒すたび目的に近づくけど弱くなる

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ナウシカの人造人間設定

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber