以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ええんか?


 
 
パイレーツアニメクエスト:ワンボーイの冒険と島のピース

https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000097457
 
パイレーツアニメクエスト:ワンガールの冒険と島のピース

https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000096969

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
本当に任天堂ストアで売っていて笑う

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
真島ヒロ先生の作品もリスペクトしてるからセーフ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
2枚目のドクロダサすぎて草

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これはネタ目的で買いたくなるやつ

 

4: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>4
AIなんかねえ
絵はどこかで見たことあるような絵ばっかりだな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AI乱造ゲームとかほんまいい加減にしろよって思うわ
マジでeshopは糞
作者ブロックさせろとしか言いようが無い

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ゾロルフィのフュージョンとサンジ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
服が謎すぎて逆に感動する
人間には到達出来ない領域のセンス

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
立ち絵とセリフの違和感が凄すぎる

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ワンピ作者はAI容認派だったな

 

10: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これが審査通るのなんで?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>10
あくまでCEROの判定はグロエロだからな
それに引っ掛からなければ問題ないんよ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>10
任天堂が第三者の著作物を理由にハねることはできないからな

 

22: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>10
ワンピースに似てるかどうかなんて
メーカーが集英社と勝手にやりあえばいいだけで
任天堂には関係ねえからなw

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>22
CERO通ってるから売るよ?
くらいは親切で伝えても良い気もするが義務は無いしそもそも集英社は任天堂ハードに冷たいから義理で伝える必要もないか

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
スイカゲームもパクってるw
お問い合わせをしたら消えるんじゃね?

 

17: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
アタリショックみたいになってるよなeショップ
真面目にゲーム作ってもこういうクソゲーに埋もれる開発者かわいそう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>17
任天堂がランキング形式変えるのも当たり前だよな
安いだけのクソゲーが良い思いする市場なんて誰も得しない

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
キャラ混ざりすぎw

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これ顔の絵と身体の絵は別々に発注してるのかな?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
シャツの両サイドにボタンあって草

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
玉石混淆のeショップとは言え笑っちまった

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
この会社翻訳も機械翻訳で済ませてるから何をさせたくて何言ってるのかさっぱりわからんゲームしかないんやで

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
任天チェックする人が見たら首を傾げそう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ワンガールの方はそこまで雰囲気でてないな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
でも尾田感

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
誰か買ってこいよ
ワンボでもワンガでもいいから

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ワンピースて別に絵が人気で売れてるわけじゃないからガワを真似したところでなぁワンピースのゲームはすでにあるわけだし
でも公式のゲームはアニメ絵準拠で下手くそだから絵だけみるとこっちの方がいいな

 

43: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
流石にこれは訴えられたら負けるんじゃね
画風が類似してるどころの騒ぎじゃないぞ
任天堂もここまでのものは排除しないとパルワールド相手にやってる事と整合性が付かないぞ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>43
そこの線引きは第三者には難しいだろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ワンピのキャラデザパクリのスイカゲームか

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
なんかでもスイカゲーム+脱衣+版権もの風キャラって普通に売れそうだな
ここまであからさまに既存キャラの特徴を持ってると不味いけど

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ワンガールの方だけ爆売れしそう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
任天堂もさすがにこういうのは弾けよw

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
エッチな女の子の絵のAiゲーは買っちゃうアホいたな…おっぱいスイカゲームとかやってた

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
想像より似せてて草

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber