1: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>1
肘を置いてるテーブルの線が一直線で繋がらないのでAIです

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>1
あー、これAIすね
もみあげの長さが違ってますね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
智絵里っぽいけど違う

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
手って複雑なんだな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
指で判別するのは“甘え”

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
おっぱいがないからAI

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
Alで良いよこんな良くある絵

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
というかデッサン下手なやつも指が変になることあるんだからそこだけで判別は無理やろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
来年頃には判別つかなくなってるだろうな

 

10: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
すまん、AIでよくね?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>10
良い♡

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>10
いかにもオタクが好きそうな絵だな
Alまみれでザマァ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AIまみれでザマァの意味がわからん
絵が描けなくても自給自足出来て最高になった

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ハート散らして感情表現するのはAI

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AIがネット上の絵で学習するならネットに絵を上げてるのが大半オタクなんだから
そっち方向の絵に特化してしまうのは自明の理

 

18: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
すまん、AIでいいらしい


 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>18
1枚目はなんとなく分かった

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>18
ムホホ♡

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
オタクなんて絵が綺麗なら何でも良いからな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
キモいおっさんが書いてるよりAIの方がいいんだよなあ

 

21: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
なんでいつまでもAIっていう超技術使って表現するのが女の子のイラストなの?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>21
お前もITという超技術使ってやることが5chじゃん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>21
アニメ絵の女は後発
それ以外が先に出来てたのがAIイラストで、数年前にやっとアニメ絵もできる様になったから話題になった

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>21
80年代ビデオデッキが急速に普及した原因がレンタルアダルトビデオ
90年代パソコンが急速に普及した原因がPC98の美少女ゲーム

 

42: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>21
男の子がいいの?


 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>42
これすごいな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>42
これも全部Al

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ゆびぢから上がってきたな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
葛飾北斎の絵とか、江戸時代の浮世絵ばかり食わせたAIは見てみたいな

 

41: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
どうでもいいな
全部似たような絵じゃねーか

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>41
すまない、めくらガイジくんは帰ってくれないか?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AIでもこんな凄いのは作るの簡単じゃないんでしょ?
苦労してきたんだよね?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-

もうAIでいいじゃん…

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
似たようなAl絵wwwwww

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これ新しい感覚出てくるね
普通は人の描いたイラストに難癖を付けるってほとんどの人がしないけどさ
AIか手描きかって問われるとみんな少しでも違和感ある部分に指摘しまくるっていうw

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そんなに人間だと思いたいのかね?
Alでいいじゃん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
イラストレーターの仕事がなくなる日も近いよな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
世代交代しないとAIへの嫌悪感は消えない
だから今描いてる世代は大丈夫

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber