以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-

 

 

2: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
父親


 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>2
3枚目😭

 

3: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
母親



 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>3
親父はわりと話通じそうやのに

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
かわいそう😭

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
韓国漫画みたいやな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
韓国漫画のこの絵柄ってなんなん?
これだけで見る気なくなる

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
妥当な反応で草
ジャパニーズなろう見た外人ニキの反応なんかな?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
作品名

 

10: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そういや親に転生打ち明けるパターンって見ないな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>10
割とあるけどすんなり受け入れられるパターンが多い

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
よくわかんねえ感覚やわ
途中から入れ替わってたとかやなくて前世の記憶が引き継がれてるってだけやろ?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
韓国ってマジでなろうと悪役令嬢ものしか書かないよな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
確かに中年のおっさんに授乳はきもい

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ただの前世やろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
見たくもないけど普通なろう主人公みたいな発達障害の醜い人間が中に入ってるとか悪魔憑き扱いになって当然だろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
転生とか乗っ取りやもんな
人格排泄されてる

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
前世の価値観がない文化圏の人が書いてるってだけなんか?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
まあ気持ち悪いよな

 

22: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
転生系の全なろう作品はこれを見習って欲しいわ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>22
こういうのあるから割と有名どころは死産だったってのが多い

 

31: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ちなこれは北米産やで

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>31
どうりで理解できないわけやわ
転生の解釈がこっちとは違うんやな
でもキリストが神の子であり神そのものであると信じている人が多い文化圏でもあるんだよな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
実際こうなるのが妥当だよなぁ

 

37: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
賢者の孫はガキの頃に頭ぶつけると覚醒して乗っ取られるみたいな設定やったよな
そんでそういう子供はそれなりにいるらしい
でもそれバラすとわざと頭に衝撃を与えるキチ親が出てくるだろうから隠しておこうってなってた

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>37

 

41: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これ読んでたけどここで萎えて読むのを止めたわ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>41
これ150話なんやけどめっちゃ読むやん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
150話でこれやるんか・・・ひどい漫画やな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
転生の意味が違うやろってやつ多いわ
乗っ取りを転生って言ってるやつあるし

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
やっぱなろうテンプレって神だわ

 

46: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
もう漫画200話以上あるけどアニメはまだ漫画45話ぐらいのとこや
ちなアニメの作画は今期トップレベルで悪い

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>46
読んでて草

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
憑依と転生の違い分からない人多いよな
宗教とかの問題なんかな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
別の生命として転生するとか前世の記憶を思い出すとかじゃなくて
そこそこ育ってから乗っ取るパターンではちょっと思う

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber