以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ブラックホール?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
パンチしたんだろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ビネガーシンドロームって呼ばれてる液晶の劣化現象だぞ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
こわい

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
有機ELは腐る

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ビネガーシンドロームでしょ

 

7: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
古いGBは結構こうなることあるぞ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>7
まじかよ
俺のポケットでもカラーでもないでかいGBもいずれくるのか

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
あー、これ見た事あるような気がする

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
画面を押すとこんな色になるな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これ偏光板変えないと治らないんだよな

 

13: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
確実にアラフォーでしょ・・・

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>13
3DライブでGETWILD歌ってるしな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これあるあるだぞ
たまに電源入れろ

 

15: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
DSではこれなるのか?
GBAまでは発生してるのは周知されてるが

 

27: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>15
DSとかは画面が黄ばむ

 

30: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>27
なるほど、黄ばむのか
ビネガーよりはマシではあるのかな?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>30
一時期言われてた尿液晶を思い浮かべればいい
通電せずに放置してると黄ばむ
WiiUのゲームパッド新品を任天堂から買ったら思いっきり黄ばんでたし、3DSも黄ばんだ
電源を挿しっぱなしにしてスリープでもいいからとにかく通電させてると黄ばみは恐らく回避できる

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これなってる友達居たわ
クソなつい

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ビネガーシンドロームやんけ
これを治してるジャンカーのYouTuberがいたな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
iphone3GSがこうなってた

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
古いノートパソコンの液晶も大体ビネガーシンドロームでバキバキに割れるからな
ほんと怖いよ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
密閉保管するとあかんやつや

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
加水分解かぁ
こればっかりはどうにもなんないよね

 

22: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
偏光板/反射板が原因なら反射型液晶だと起こる?
透過型(バックライトつき)だとセーフ?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>22
液晶の原理上、必ず偏光版が使われてるから反射型でも同じ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ゲームウォッチとか古いやつ
ダメになるから適当な時期に売り払ったほうがいい

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ビネガーシンドロームならIPS化しちゃえばいいんだけど
改造するとオリジナルが減っていくのも事実

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
経年劣化だろうね
25年しまいっぱなしのGBポケット、GBカラーが家にある
見るのがこわいんで、そのままにしとくか

 

29: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
結局液晶も一過性の産物なんやな
永遠なんて無いんやな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>29
あの時代のモノクロ液晶だけで起こる現象で
今のカラー液晶は保管方法が良ければ100年くらいいけると思うよ
逆に有機ELは20年もてばいい方だと思うが

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
直したら直したで違法とか言われそう
違法ROMとか偽トロとかが最近話題だったし

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
メーカー保証外になった古い機種を直すのは自己責任の範疇だろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これ初代ではならないんだよな
ポケットとカラーだけやられた

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
久々にアドバンスのゲームやろうとしてDSライト起動したらめっちゃ黄色かった

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber