| 【画像】勇者さん、姫様の母親ともエッチしてしまう | 【画像】あまりの暑さのために子供は全裸で生活するエロ漫画 |
![]() |
![]() |
| 【画像】一般漫画の作者さん、ヒロインとのエロシーンを描いたエロ同人版を発売 | 【画像】一般向けラノベで一番エロい作品wwwwww |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そういうのあるよな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
アニメは小学生が観るものだよ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
PVからして滑りそう感がプンプンだったけどやっぱりか……
5: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
キャラデザもシュールな内容も日常のパクリだよな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>5
パクリも何も作者同じだが
6: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
でも俺YouTubeショートで走馬灯しか見てないけど走馬灯好きだけどなタコとか
笑うとかじゃないよなあれ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>6
2話でゲロほどスベってだぞ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
旧京アニなら上手くやってたのかな
なんか何もかも無難って感じで悲しい
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
日常の時点で古かったシュール全力ギャグがもはや化石のよう
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
じゃあいま日常見てみれば?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
日常っぽすぎて俺が歳取って笑えなくなっただけの可能性もある
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
日常未視聴だったらもしかしたら楽しめてるかも?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
俺は日常でもそんな笑えてなかったからCITYも似たようなもんかな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
意味もなくこけしが飛んできても笑えないだろ?
思い出補正なしで今日常見たらそんな感じだぞ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
日常はためてためてドーン!があった
CITYはずっとうっすら滑ってるのが続いている シュールに振った弊害だな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そもそも日常もコケてるし
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
毒気を抜いてお笑い要素を減らした日常
21: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
シュールなのが受け付けない人は無理だろうな
23: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>21
日常もシュールあっただろ? Cityはキャラが弱い気がする
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>23
キャラ弱いな。 そしてそれはキャスティングミスってる感じもする。 みんな同じ声に聴こえるわ。
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
お前ら日常も叩いてたろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
シュールギャグ好きでも薄味でつまらねえ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
主人公が定まってないからキャラが分散してみんな弱く感じるかも
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
アヒル口でよいひょのとこだけ結構わろたわ。
それ以外はこっちがはずかしくなってくる滑りっぷり。
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
覇権が当たり前だった京アニブランドが終わったのが日常からだからな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
アニメスタッフが感覚ズレてるんだろうな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
俺は日常の方が好きだが、Cityも少し面白い
31: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ドッピオとか財布落とすやつとかカレー落とすやつとか死ぬほど笑ってたのになぁ😿
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>31
声優が良かったというのもある。
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
日常も爆死してた定期
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
えっちゃんとまつりちゃんの絡みだけずっと見てたい
36: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
みおちゃんみたいなまともな感性のキャラCITYいなくない?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>36
長野原大介
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
日常は売上こそ終わってたけど俺は好きだった
Cityは……
1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
| 【画像】一般コミックのエロはどこまで許されるのか? | 【画像】 一般コミックの乳首解禁シーン、エロすぎる |
![]() |
![]() |
| 【画像】新アニメ『ぬーべー』のお風呂シーンwwww | 【画像】全裸で戦う女の子、エロすぎるwwwww |
![]() |
![]() |











































































































雨宮さんの方が好きだな
つまらないものをシュールって表現するの良くないよね
見てないけど、そんなにおもろないの?おもろないと思って(という評判を聞いて)見るから、おもろくないんじゃないの?
1話を楽しみにしつつ観て。ダメや…と思ったクチ。気に入った物の他人の評価はあんまし気にしない方。
CITYは絵も丁寧だし手間掛けてるのが判るけど。ギャグが間延びしててセンスが無いししつこい。日常の方がテンポよかったしキャラも判りやすく強かった。
原作は単行本売れなくて連載終了したのに
アニメ化によって連載が復活したけど、やっぱり人気が出ない
原作もアニメも誰が楽しんでるんだ? 状態
マンガとアニメのメディミックスってお互いの相乗効果が望めるけど
逆相乗効果が出そうな勢い
京アニって落描きのような原作モノばかり担当させられている間に他の制作会社は
絶頂期の京アニ相当の作画レベルになってしまったという状況なのに
今の京アニは相変わらず動けばいいじゃんレベルの原作漫画ばかり担当させられているな
もう京アニ神話は終わった
キャラ増やしたけど使いこなせてないというか、このキャラじゃないと成り立たない笑いがないんだよな
基本2人+外野の1人って形を弄ってるだけで場面転換とか活かせてないし取っ散らかってる
意味が分からない流れでもコマ間でこのネタはどういう事だ?って考えられる漫画でも厳しいのに
絵でしか説明ができない上にノーウェイトのアニメにしたらどうしょうもないわな
最初は作画や色遣い見たときメチャ期待してたけど、
1話見たら早口で動きもガチャガチャで何やってるのか分からんかった。
日常からして人選ぶ感じだった。
万人受けするようなものじゃない
dアニメで配信してくれ
知らんかった
シムシティアニメ化したんかと思ってたが違ったらしい
これもそうだけどガチアクタもガチで空気だな
メイドラゴンとか、微妙な評価の原作を全力でアニメ化するのは京アニの伝統よな
一回もっとちゃんとした王道原作で勝負してみてくれないかな
原作のせいにできなくなっちゃうけど
落ちている500円玉を拾うところで、悪魔しか出なかったのだけ面白かったよ。
それもエンディングの後だからな。
「日常」はクオリティは高かったのに当時のオタクは批判ばかりでまともに語ろうとしなかった
オタクは京アニに美少女系ばかり期待してたからな
でもな、NHKで再放送した際に当時の小学生が結構見てたんだよ
オタクには受けなくて数年後に子供に受けたの
そういう作品もあっていい
いや日常は本編は評価されてたよ
批判されたのは執拗な白石推し、つか映像特典が白石の実写コントとかどんな判断だよ
日常は原作の時から好きだったけどCITYは1巻で買うの止めたからなぁ・・・
日常はドツキ漫才な要素あったけど
これはひたすらシュールコントだね
日常も笑ったのは焼きサバとちゃんみおが漫画落とした回ぐらいであとは
原作は3巻までは買った。でもアニメは寒すぎて1話切り。てかこれ原作通りの話の順番でアニメにしてないだろ? 原作通りならまだマシだった。
おじゃる丸か忍たまの後に10分アニメで丁度いいだろ
自分はそれなりに面白かった
何もものを考えずボーッと見てられる
見ていて楽
OPものんきでいい
日常の時点で大失敗だったの覚えてないだろ
あらいけいいちってことで一切期待してなかったからなろうの糞と同レベルだったのは最初から分かってたぞ