【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2022/01/10(月) 11:50:07.52 ID:R+oSQ9jh0
名無しさん 2022/01/10(月) 11:51:10.31 ID:+9hhWXM80
確かに
名無しさん 2022/01/10(月) 11:51:18.40 ID:wjIpUA2i0
割とこれ嫉妬よな
名無しさん 2022/01/10(月) 11:51:55.40 ID:wsNWlPAE0
最近美味しいもの食べたのかな?
6: 名無しさん 2022/01/10(月) 11:52:07.29 ID:XA6gB/NaM
何言ってるかよくわからんわ
名無しさん 2022/01/10(月) 12:17:25.82 ID:vY3aDJR1d
>>6
これ
名無しさん 2022/01/10(月) 11:52:24.97 ID:rkYBgkWdd
誰定期
名無しさん 2022/01/10(月) 11:52:47.87 ID:OSwElSp80
喩えが突飛すぎて喩えになってない
名無しさん 2022/01/10(月) 11:52:51.73 ID:z1cljF2+r
アニメに例えられてもキモオタの戯言にしか聞こえん
ていうかお前誰だよ
名無しさん 2022/01/10(月) 11:53:08.40 ID:aZfse4AAa
よくわからん奴がよくわからんこと言ってる
名無しさん 2022/01/10(月) 11:53:29.17 ID:e8g6nPgPM
本人が楽しいなら他人がその作品をどう思ってようが関係ないやろ
名無しさん 2022/01/10(月) 11:53:39.66 ID:wZx22irT0
感動という感情の価値観なんか人それぞれ違うんやからそんなもん言及するだけ無駄やろ
定量的なものでないものを無理矢理定量的に見てどないすんの
名無しさん 2022/01/10(月) 11:53:45.00 ID:9xr4l5A10
つまんない漫画書いても面白いって買ってもらえるんだから最高だろ
名無しさん 2022/01/10(月) 11:54:18.52 ID:zJ5KyK0r0
なんJ民って自分が底辺なことに納得してるよな
【画像】女子中学生さん、経験豊富なお姉さんにラブホへと連れ込まれてしまうwwww 名無しさん 2022/01/10(月) 11:54:31.83 ID:wplO6D/fd
何事も深く考えない方が人生楽しいよ
18: 名無しさん 2022/01/10(月) 11:54:34.32 ID:p9OCRSa60
これは正論。割引きされていた500円の生ドレ買ってみたがもうキューピーには戻れん
名無しさん 2022/01/10(月) 11:57:38.11 ID:xkWfgjDV0
>>18
これは正論 高いドレッシング買ったらメチャウマやった
名無しさん 2022/01/10(月) 11:54:49.34 ID:vSSHyWz30
これが論理的に見える奴って詐欺とかに騙されそう
名無しさん 2022/01/10(月) 11:54:51.92 ID:REnOLMXyM
何食べても不満よりはいいだろう。
名無しさん 2022/01/10(月) 11:55:25.07 ID:2LcR8mfep
感受性と味覚を一緒にするとか恥ずかしいわ
名無しさん 2022/01/10(月) 11:56:46.50 ID:9HbLsVU90
たしかに高め合う心は失われるな
名無しさん 2022/01/10(月) 11:55:39.15 ID:rPn5k/4p0
グルメ気取りたいから何でも不味いと思いこむバカのほうがよっぽど哀れ
名無しさん 2022/01/10(月) 11:55:54.27 ID:LdZ8urjZd
それで楽しいならなんの問題もないだろ
名無しさん 2022/01/10(月) 11:55:54.11 ID:eVQGQHgx0
この漫画家は幸せではなさそう
33: 名無しさん 2022/01/10(月) 11:55:54.61 ID:MzrsQxbx0
違いがわかるのはええけど美味しく感じる閾値は低い方がお得やろ
名無しさん 2022/01/10(月) 12:07:39.15 ID:Mn0ePeBI0
>>33
まあ糞アニメでもそういう楽しみ方があるわけで
47: 名無しさん 2022/01/10(月) 11:57:18.94 ID:PGySx8MLM
ロリババア好きとか料理で考えたら舌バカ側だろ…
名無しさん 2022/01/10(月) 11:57:48.69 ID:fXSwhIlI0
>>47
草
名無しさん 2022/01/10(月) 11:58:21.13 ID:V9BvIZW70
どんな作品でも楽しめるって人がおらんかったらこいつの作品読まれてないやろ
名無しさん 2022/01/10(月) 11:59:02.36 ID:U4Othx4z0
誰だか知らんけど言ってることは正しい
名無しさん 2022/01/10(月) 12:00:16.63 ID:sAa2jSPy0
そりゃそうでしょ
美味しいと感じる閾値は低くてもいいけど、どれだけ美味しいかは細かく判別できる舌を持つ方が幸せに決まってる
名無しさん 2022/01/10(月) 11:59:03.30 ID:bXediAzY0
確かにv共に投げ銭してるアホを見てるとそんなもんに金貢ぐよりちゃんと自分のこと見て人生連れ添ってくれるやつに金やった方がいいのにとは思う
104: 名無しさん 2022/01/10(月) 12:02:23.77 ID:gKF6FEx40
家族で味覚が合わんとキツい
ワイはある程度の安物でも満足して食えるけどマッマとアッニが高級品やないと不満タラタラでワイが初めてのバイト代で買ったカニとかお高めのお肉とか途中で食うの止めてたもん かなしい
名無しさん 2022/01/10(月) 12:06:58.38 ID:ARg52jo80
>>104
ひどE
名無しさん 2022/01/10(月) 12:03:32.67 ID:FoOaY9cxp
>>104
それは味覚の問題ではないと思うで
名無しさん 2022/01/10(月) 12:08:30.22 ID:+oaxQJWw0
>>104
嫌われてるやろ
名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:58.02 ID:9+OKOzxdd
>>104
美味しんぼの山岡すら縁起物には文句言わないのに…
名無しさん 2022/01/10(月) 12:02:33.32 ID:PZbnVykS0
普通に例えとして正しいと思うけど
これの言ってる意味分かってないやつって単なるアホだろ
名無しさん 2022/01/10(月) 12:06:45.51 ID:35FjFSFj0
まあちょっと分かるんだよな
美味いもん食ったことないんやろなって思ったりする
名無しさん 2022/01/10(月) 12:15:21.52 ID:MnG/IApa0
ロリババァって悪食やろ
通はメスガキなんだよなぁ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
まぁ、ただの語彙力の問題で「普通、不味い、すげー不味い」って分ける奴より「普通、美味しい、すげー美味しい」って分ける奴の方が好きではある
あと声優がゴミ演技だったけどウィザーズハーモニーは好きだったよ
バカ舌って極端に言えばかっぱ寿司やスシローと銀座久兵衛が同じ味に感じるってことでしょ?
確かにそれで本当に寿司の旨さを味わえてるのかと言われるとそうじゃないだろう
かといって100円寿司が不味いというのでは庶民にはお財布的に厳しい
100円寿司は100円なりの旨さ、普通の寿司屋では数千円分の旨さ、高級寿司屋では数万円分の旨さで
それぞれおいしいと思える人が一番幸せだと思うよ
バカ舌が幸せとは思わんけど…
何喰っても〝粗〟しか感じないのも…
幸せとは言い難い…
で、どなた?
食事してうめーうめーと叫んでるやつの感覚が知りたい。料理の味ぐらいでいちいち感情表現とかどうしたらいいんだよ
何か宇宙的な奇跡が起きて嫁ができたとしても嫁の料理に反応できなくて嫌な思いさせる未来が想像付く
他人と食事するのが苦痛になってる
そういう意味でバカ舌の人はマジで羨ましいと思ってる
アニメ好きはジブリだけで耐えられないだろクソアニメもエッセンスになる
何食べても美味しい、何見ても可愛いと本当に感じているなら幸せなのは間違いない
味覚とエンターテイメントって比喩の対象になるか?
腹が膨れりゃなんでもいいって人間もいるだろうが音楽を聴けりゃなんでもいい人間なんておらんだろ
ラーメン通だけどカップラーメンも好きみたいな人はそれなりにいるだろう
個人にとっては何食っても美味いと思う人の方が、俄然多くに好かれるし幸せも感じられる機会が多いだろう
周りの人の良い部分ばかり感じて「私の周りは良い人ばかり」と言う人と、周りの人の悪い部分ばかり感じて「私の周りはクズばかり」と言う人。どっちが幸せなのかすぐに分かるだろう。
分野に関して言えば、味の違いが分かる人が多い方が発展はするだろうな。
まぁその発展も、誰もがバカ舌であれば必要ないんだけどな。