以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-

あまりにも適当でショックだった

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
後輩に興味ないんだろうな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
謝ってるからセーフ
それにしてもやる気ないけどw

 

3: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
荒木はこち亀とかは良かったんだけどナルトとかトラブるとか露骨にどうでもよさそうな寄稿はぱっと見でわかるから笑ってしまう

 

4: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>3
荒木のこち亀ってこれか

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>4
普通にジョジョリオンの敵みたいだ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>4
上のToLOVEるとの差がひどすぎる…

 

7: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
他の漫画家がジョジョを描くときは気合入ってるのに…
矢吹いないけど

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>7
そうか
CLAMPは徐倫か

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>7
みんな画力高くてジャンプで連載持てるってだけで充分バケモノなんだなって

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>7
オサレ師匠のチョイスが物凄くらしい

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>7
岸本
承太郎じゃなくてジョルノ描くのが個人的に好き

 

11: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>7
何度見ても村田が寒い

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>11
村田はめちゃくちゃ絵が上手いが
こうして見ると自分の絵柄ってものがあまり無いように見えるな…

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>11
村田絵は作品による感じ
承太郎は似せてただけだったけどシティハンターの絵とか上手かった

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>7
皆川亮二のミスタいいよね…

 

15: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これ系で一番へったくそなうえに馬鹿にしてるなと思ったのは尾田が売れてから描いたやつ全部

 

16: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>15
下手とか馬鹿にしてるとかは何とも言えないが、基本的に元の作品のキャラのデザイン的特徴を自分の絵に落とし込んでるだけに見えるってのはあるね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>16
それってそのまま描くよりすごいことじゃないですかね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>16
それを楽しむもんだろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
こういうの見てるとわくわくする
軽いクロスオーバー感覚というか

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
小畑とか師匠のどこに出すにもマジメに描いてる感じは好き

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber