以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
なにがあったんや?
 

 

2: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ニカ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>2
ニカも賛否両論みたいな感じやったな
ただ、エルバフ編に入ってから「賛」の勢いが明らかに弱くないか?

 

6: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>2
ニカが出たの2022年3月

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>6
だからやっぱりニカつまらんなって空気になってんだろ

 

29: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>2
逆じゃね?ワノ国長くてつまらなかったからずっと急落してたけどニカ出て一気に話題になって人気戻ったやん
映画も100億超えて

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>29
戻ってませんが

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>29
話題性だけはあったね話題性だけは
でもあとに繋がってない
上でも言われてる通りなんでもあり主人公最強になっちゃった

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
漫画は知らんがバンナムの売り上げはめちゃくちゃ伸びてるで

 

5: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
2年間の修業で強くなりすぎちゃったね…

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>5
ワンピースって今までずっと、「主人公より強くて有名な敵を倒して、国を救う」っていうルーティンでお話が続いてきたから、主人公が最強になっちゃってこのルーティンが崩壊したことで、読者がどう読めばいいか分からんくなってるとかもあるんかな

 

8: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ワンピカード流行ってるんちゃうの?原作はもう終わりが見えたら読もうかなって層も多いんだろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>8
カードっていま流行ってるのかな?
ちょっと前は売り切ればっかりだったらしいね

 

9: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
エルバフで何してるの?
多分エルバフは尾田気合い入れてるよな
だから多分つまらん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>9
超新星の11人のキャラクターって物語の勢いをつけるため久造したとかって聞いたことがあるけど
そう考えると、読者ウケがいいのって温めてきたものよりもノリと勢いでできたものなのかもしれんな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
あー、ニカ駄目だったか
まぁそうだよな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
エッグヘッド編でもっと核心に迫ると思ってた

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
終わる気配無さすぎるから

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
休みすぎでイライラさせるからね

 

16: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ヒトヒトの実モデルニカとかゴミ設定があかんわ
ヒトヒトの実モデルなんG民とかもありになってしまう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>16
凄い弱そう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>16
ヒトヒトの実 幻獣種 モデル”ニカ”な

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
あのワンピースがこうなるなんてなぁ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
20年経てば当時の子供は大人になるよ
教養や感性身につけたり、しっかりまとめる事ができた名作漫画とか読んで大人になってたら
今のワンピがまとめる事ができず綻びを生みながらダラダラ続けてたら文句も出るだろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
進撃や鬼滅の台頭でちゃんと締めることの大事さが分かったからな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
あんだけ引っ張ってたいして情報増えなかったエッグヘッド

 

22: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ワンピ以外も人気落ちてね?
売上伸びてんのカグラバチぐらいでハンタも落ちとるし

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>22
ハンタ継続は富樫への年金だから

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
チョッパーのヒトヒトの実もモデル何かなんやろうか
でも前に作者が人がヒトヒトの実食べたら初めて効力発揮するとも取れること言ってるからないか

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
地味に休載が多い

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
やっと終わるかと思ったら新キャラ続出して終わりが見えへんからやろ
はよ畳めや

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
最終章(5部構成)

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
エッグヘッドが糞過ぎた
これで2年かかってるからな

 

46: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
お前らワンピに厳しすぎじゃね?
110巻以上出ていまだにこんなに売れてるんやぞ
あと、そこまで急落してるわけでもないし

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>46
最新巻は売上が半減してるらしいが

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ルフィ最後の戦いで今の体力では「ギア2が限界だ」みたいな展開ありそうだよな
ギア2が一番かっこいいし

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
少なからず能力者は少年マンガのバトルしてるのにルフィだけカートゥーンやってんだからドン引きですわ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ニカはワンピースガチ勢ほど批判してるからな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
さんま「引き伸ばしてるということやな」
これ尾田くんにガチ効きしてたよな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
こんだけ長いと入ってくる新規読者のペースより離脱する読者のほうが多いやろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
エッグヘッド蛇足感あったけどエルバフはもっとだな
さっさと世界政府と決戦始めてほしい

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
プロモーションで綱渡りしてただけやからなぁ
冷えたらこんなもんや

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
エルバフの導入で絶望した奴多そう

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber