【画像】ショタくん、お姉ちゃんとお風呂に入って勃起してしまう | 【画像】ギャル「オタクとのエッチでイクわけない!余裕だから!」 |
【画像】一般漫画の作者さん、ヒロインとのエロシーンを描いたエロ同人版を発売 | 【画像】一般向けラノベで一番エロい作品wwwwww |
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』公式大会予選で「逃げ」に徹した選手が優勝……システムの穴を突いた戦法が物議をかもす
https://news.yahoo.co.jp/articles/f05e6b7d4d1d65113b0fb5d0618a5f5fac653ce4 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』公式世界大会フランス予選で事件が…… 「THE DRAMATIC SHOWDOWN」は2025年1月20日にロサンゼルスで開催されるグランドファイナルに向けて、各地域でオンライン予選が開催中の『ドラゴンボール Sparking! ZERO』公式大会。 日本でも11月30日にオンライン予選が開催され、kali_remi選手がグランドファイナル出場の切符を手にしました。 続々とグランドファイナル出場者が決定している「THE DRAMATIC SHOWDOWN」ですが、特にフランス予選決勝でのワンシーンが物議をかもす事態にもなっています。 日本時間11月25日ごろに行われたフランス予選では、決勝はShiryu_chh選手対HILLIASTEUR選手で、2試合先取した側が勝利という形に。 ところが、第1試合が開幕すると両選手が急上昇・急下降を繰り返しているだけで試合が動かないまま時間が経過。 その後、HILLIASTEUR選手が攻撃を試みる場面も見られましたが、高速で飛び回るShiryu_chh選手を捉えられず膠着状態が続き、ゲーム画面の放送が中断されてしまいました(第1試合は5時間46分30秒頃から)。
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そもそも、急上昇や急下降は相手の攻撃を回避する手段として非常に有用ですが、その分かなりの速度で気力を消費するという行動。
一方で、この時両選手が使用していた「ドクター・ゲロ」や「人造人間19号」を始めとした一部キャラクターは気力を消費せずに急上昇、急下降などを繰り出せるという特性を持ちます。 その結果、これらのキャラクターを選択して逃げ続けるという戦法を破ることが困難になってしまいました。 HILLIASTEUR選手が自身のXアカウントで明かしたところによると、放送中断後も両選手は10分間真剣に戦い続けたとのこと。 1試合目はShiryu_chh選手の勝利で終了しましたが、大会スタッフから続く試合で同じことが起これば失格になる可能性があるとの警告を受けたと主張しています。
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そして、HILLIASTEUR選手は負けることになるだろうと思いつつも、両選手が失格になることを避けるためにチームを変更することに。
一方のShiryu_chh選手は「ドクター・ゲロ」や「人造人間19号」をチームに入れたまま2試合目に臨み、状況に応じて同様の戦法を使いながらタイムアップでの判定勝ちを果たしました。 両選手とも失格に? なお、Shiryu_chh選手は自身のXにてその後の顛末を報告しています。 それによると、グランドファイナル行きの切符を手にしたかに思えたShiryu_chh選手でしたが、イベントの正常な進行を妨げたとしてHILLIASTEUR選手と共に失格が言い渡されたとのこと。 また同じく真偽は不明ですが、準決勝で敗北した2人の選手による3位決定戦が行われ、勝者がグランドファイナルに招待されるとしています。
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
待ちガイルと同じでしょ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
まあドクター・ゲロらしい戦い方かなとは思うが
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
糞ゲーらしい最期といえる
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
まさかカプコン以上の糞バランス奇形ゲー作るメーカーがあるとはなあ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
バンナム系列だぞ。察しろ
10: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
先に一発当てられてんのが悪い
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>10
それな、KOFの大将戦なんて一発入ると8割確定するし下手すると即死するわ
11: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
この程度の対策も取れてないバカゲーかよ
大会なんて開くなよ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>11
わからんでもないが、こういうのはゲーム外ルールで縛っておかないとクソゲーが増えるだけ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
鬼ごっこやんけ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
急上昇急降下に別ゲージを付けて連続した急上昇急降下したときは速度を落とせばよいのに
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
エクバのフリーダムの悪夢再来やんけ
16: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
警告されたのにキャラ変更全くしない奴のメンタルよ、結局変えたやつも失格だから無意味だけど
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>16
そもそも警告する側がおかしい ゲロと19号の無限回避はバグ技でも何でもない仕様として実装されてんのにその技を使っただけで警告されるのが意味不明
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
遊戯王の便所ワンキルみたいなもんか🤔
19: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
全王様が満足しないから消去だな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>19
さよならゲロ博士
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
いつぞやのフリーダムガンダムみたいだね
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
選手は悪くない
大会主催とゲーム開発の落ち度
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
もう競技として大会やるなら人間でもAIでもいいからレフェリー入れろや
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
誰でも気付くレベルの戦法でシステムの穴ってどんだけデカい穴なんだよ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
仕様なら選手は悪くないでしょ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
どんどんこういう試合をしてくれた方が開発側に問題を認識させられるからいい
さっさとアプデしろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
バンナムってお手軽アクションゲーはあんまりアプデするイメージないけど、とうなんだろ
ファイターズはアークと手を組んでたから頑張ってたけどさ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そもそも制限時間が長過ぎないか?
99秒で良いだろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
よく見たら2試合同じ戦法した奴が失格なのは警告も受けたからまだわからんでもないが
なんで2試合目チーム変えた奴まで失格になってんねん
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
TODがルールにあるのにTOD狙いが反則ってよくわからんな
一定時間攻撃しなかったら負けとかにしろよ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AC6の対戦でも似たような事するプレイヤーいてしかも結構容認するやつらいたなあ
俺はそんなつまらない戦い方するくらいなら特攻して負けた方がまだいいと思うけど
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
サムスピの大会で一発当てた後、タイムアウトまでずっとしゃがみガードしてるアースクエイクは見た
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
バンナムのお遊びゲーで大会とかするからこうなる
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
『ドラゴンボール』だから売れただけのゲーム部分は普通にクソゲーだからな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
キャラゲーだしそんなもんだろ
嫌ならプロレスするしかない
45: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
まあ大会でこういう戦法を取り続けられるメンタルは凄い
普段の生活で皆にめっちゃ嫌われてそうだけど
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>45
大会なんてどのゲームでもカジュアルでは使わないような害悪戦法祭りやぞ 勝ちにこだわるからこそ泥臭い戦法ばっかになる
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
システムの穴とか言ってるけどこういうクソゲー作った開発の責任問題だろこれ
一発当ててガン逃げが成立するクソゲーってだけでなんの不正でもない
47: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
選手も大会主催者も悪くない
100%ゲーム開発者の落ち度ですw
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>47
大会開催中に後出しで禁じ手を設定するのは大会主催者の落ち度だと思う
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ポケモンの大会もしばらくは麻痺バグと回避運ゲーで見るに耐えない歴史が続いてたんだよなあ
それでも禁止行為じゃないから反則にはならない
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ガバガバ調整キャラゲーならまあよくある話だと思うが
よくこれでガチ大会なんかしたな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
【画像】一般コミックのエロはどこまで許されるのか? | 【画像】 一般コミックの乳首解禁シーン、エロすぎる |
【朗報】 新人エロ漫画家さん、80ページのエロ同人で4000万円も稼いでしまう | 【画像】『クイーンズブレイド』で一番エロい乳首ってこれだよな? |
>ドクター・ゲロ(人造人間20号)
>人造人間19号
つ…強い……
「逃げないで戦ってください」の再来
もっとスパンキングしろ!
だから体力とは別に「スコア」での判定が必要なのよね
そんで相手から逃げる(離れる)行動とったら自分のスコアが減るか相手に与えるとかしないと
(あくまで判定勝ち用なので普通に相手の体力削って勝ったら特に意味は無い)
AC6のエレベーターデブを思い出す
上昇降下が無くなっても足の速いキャラが逃げミサするのが容易に想像がつく
スト2時代の投げハメや、
餓狼2、ガロスペもガチでライン移動逃げに徹したらゲームにならんからな
空気読んでようやく対戦ゲームになる
そもそもスパキンシリーズがそこまでバランスの良い格ゲーなんて思って無かったキャラ格差なんて普通にあるだろうし、あくまでキャラゲーなんだなと、それにしてもゲロと19号消費無しで飛べんのか過去作のスパキンだとどうだったっけ?
ポケモンの多重眠り禁止みたいにシステム上可能だけど大会規定で禁止ってルールを事前に設定してないのが悪い
逃げ戦法で勝つために練習してきた奴に当日になって逃げ戦法禁止ですとか許されるわけないやろ
「ガンダムvsガンダム」のフリーダム / キュベレイMk2 の決勝ミラーマッチまんまだな
システム上可能なことをやってるから、プレイヤーが批難されるのはおかしい