【画像】ショタくん、お姉ちゃんとお風呂に入って勃起してしまう | 【画像】ギャル「オタクとのエッチでイクわけない!余裕だから!」 |
![]() |
![]() |
【画像】一般漫画の作者さん、ヒロインとのエロシーンを描いたエロ同人版を発売 | 【画像】一般向けラノベで一番エロい作品wwwwww |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
頑張って今風のキャラデザに寄せようとしてるけど古臭さが消えてないわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
何で名作扱いされてるの?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
名作やぞ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
パチンコでしかみたことないわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
特にカイハーンって奴
なんだあの髪型w
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
要は昔のなろうやで
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
15歳のおっぱいじゃない
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
絵はごく一部から人気あったみたいだけどストーリーや設定が好きだったなんて人いるの
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
なんか敵も強くなさそうだよな
13: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
誰も名作なんて言ってないんだよなあ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>13
でもリメイクされるほどなんやろ?
16: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
昔の方がまだノリツッコミが自然やな
ネトフリのは舐めてるやろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>16
え、そこでギャグ入れるの?ってのがよくある
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
17: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ネトフリって結構エロやりたい放題だよな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>17
エログロは規制ないな スプリガンもグロ多かったし
22: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
エロも含めて当時は
エポックメイキングな作品ではあったんや 長期休載とか月一連載とかもこいつが始めたんや
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>22
それはエポックメイキングといってええんか?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
別に名作ではないな
思い出補正を抜きにしたら正直なろうと大差ない
24: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
スプリガンもなんかこう古いよな
いや30年前の漫画だから当たり前なんやけど
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>24
言い回しが古いのは確か でも全然見れるわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ワイはガラ好きやった
ネイとうまく行ったんやろか
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
終わり悪ければ全てダメの典型や
その終わりすら世に出てくる事なく終わったんやけどな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
【画像】一般コミックのエロはどこまで許されるのか? | 【画像】 一般コミックの乳首解禁シーン、エロすぎる |
![]() |
![]() |
【朗報】 新人エロ漫画家さん、80ページのエロ同人で4000万円も稼いでしまう | 【画像】『クイーンズブレイド』で一番エロい乳首ってこれだよな? |
![]() |
![]() |
話がよくわからん
30年前の漫画で今も語られる漫画は
どれだけあるのか?
当時としては画力が突き抜けていた
これもダイ大もらんまもどいつもこいつもリメイクするなちゃんと描けよ
完全版電子で出してくれ
それでパスタ完結扱い、ってことにするから
DSとルーシェとヨーコの声と芝居がクソ過ぎて2話で切ったわ
モンスターデザインとか、衣装デザインとかを外部のクリエイターに委託するということを始めた最初の人
んで、その委託がセンスがええんやまじで。
だからこの人の漫画が時代の最先端を言ってた時期は確かにあった。
本人が漫画描く気がなくなっておわこんになったけど