【画像】勇者さん、姫様の母親ともエッチしてしまう | 【画像】あまりの暑さのために子供は全裸で生活するエロ漫画 |
![]() |
![]() |
【画像】一般漫画の作者さん、ヒロインとのエロシーンを描いたエロ同人版を発売 | 【画像】一般向けラノベで一番エロい作品wwwwww |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AIなん?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
抜けりゃいいから適当にいいね押してる
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
セレスええね
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そら普通の絵師はみんなブルースカイ行ったし
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
普通誰が描いてるとか気にしないし
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AIのなにがいかんのやろうな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
下手くそな絵より遥かにええやろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
下手くそな絵より遥かにええやろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
何か問題か?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
エロけりゃなんでも良いよ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
4枚目の奴の引用これはAI絵だからいいね押すな!気をつけろ!みたいので溢れてて笑った
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そら反AIの絵師さんもgrok無料になって流行れば使う始末やし
ほんまの反対派は消えたからね
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
でもAIイラストには”温かみ”がないよね
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
もはやAIでいい
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
私が自分で描きました!って嘘つかなきゃええやろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
人間が作ろうが機械が作ろうがええもんはええ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
はよ抜ける漫画作ってくれ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
正直自我のある絵師が描くイラストよりAIイラストの方がええわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そんなんいうても絵の良さにAI使ってるかどうかは関係ないからな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
最上級の絵師レベルの絵がばんばん出てくるならAIでもええねんな
ガチャや政治や飯のツイートしないし
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
なんかテカテカしてるテンプレAI絵じゃなきゃええやろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
反AIの人って絵を見た時に何よりもまず「素直に楽しむことが許される絵かどうか」を調べるんやろ
生きづらそうやね
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
grokでどっちでもない中間層が一気にAI容認に回って反AIがどうなるのか楽しみ
そろそろ反ワクみたいな扱いになりそう
55: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
【朗報】AIイラスト、フィギュアになる
【悲報】一方反AIのツール、無課金だらけでサービス終了
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>55
結局、前から言われてたようにAIを使いこなせる絵師と使えない絵師という構図になったな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AIの絵はコンビニ弁当みたいなもんやな
感動することはないけど誰でも簡単にそれなりのを出してくれる
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
バズって常時何千何万いいね着くようなAI絵師、マジでどのイラストにも例外なく山ほどAI批判の引用ついててマジで笑うわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
正直Ai+加筆が強すぎるわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
もう見ない奴は大半去っとるしな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
手書きより更新が圧倒的に早いし飯とかくだらん画像も上げんしAI絵師のが良いわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
4枚目はガチでわからんかった
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AIイラストって普通に抜けるよな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AIさえあれば誰でもウマシコできるからな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
AI表記してない作品を叩くのはギリ分からんでもないがAI表記してる作品を叩くのはまじでやめろ
そいつらのせいでAI絵師が「AI表記すると叩かれる」ってのを盾にしてPixivとかで手描きの投稿場所を荒らしまくるねん 反AIって実はAI絵師の自演なんじゃないかって疑っちまうくらい無能や
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
なんでもええけど、努力してうまくなった人は褒めたいな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
抜けりゃなんでもいい勢がおるからな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
【画像】一般コミックのエロはどこまで許されるのか? | 【画像】 一般コミックの乳首解禁シーン、エロすぎる |
![]() |
![]() |
【朗報】 新人エロ漫画家さん、80ページのエロ同人で4000万円も稼いでしまう | 【画像】『クイーンズブレイド』で一番エロい乳首ってこれだよな? |
![]() |
![]() |
単に描ける人が他所行っただけじゃ?
描ける人間ほど既存ファンの数やXの集客力・宣伝力から他所へは行かない
現状は、AIと大差ない中の上以下の一部がブルスカに移住したはいいが人の少なさから少しずつ帰ってきてる段階
そもそも普通に考えれば、SNSに投稿して時点で誰かに見てもらって承認欲求満たすために絵を描いてるんだから人の少ない場所に行くのがおかしい
あと、AIの性能が着実に上がっていってるのと、開発者でさえ把握しきれてなかったAIの癖やポテンシャルをユーザーが理解し始めたのもある
はぇ〜
反AI活動家になって今日もAI利用した個人や企業に誹謗中傷活動してるぞ
口では否定してても体は正直なんだな
>でもAIイラストには”温かみ”がないよね
でも反AIの描く今のイラストにはクソみてェな”思想”が入ったウォーターマークやノイズ塗れだけどな
>AIの絵はコンビニ弁当みたいなもんやな
手描きでも反AIのはウォーターやノイズという毒物入りだけどな