以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
こういうタイトル回収欲しかったよ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
寄生獣かよ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
この種を食い殺せ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
どゆこと

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ワンピースのこと仲間たちの絆とか言ってそう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
最終回のネタバレやめろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
追いしんぼでもある訳やね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
いやしんぼ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
俺が…俺たちが!ガンダムだ!!

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
気付いたか士郎

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
どの回か忘れたけどタイトル回収はしてたぞ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
 今年もよろしく美味しんぼ───。
 
って毎年正月回に言ってるだろ。

 

 

14: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
バックにDangDang気になる流れてそう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>14

わかる

 

17: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
めちゃ序盤に「料理は人の心さ」みたいなこと山岡が言ってたよな

 

18: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>17
そもそも雄山がずっとそういう考えちゃう 人の心無くして人は感動させられん的なセリフ何度か言ってる気がするわ

 

20: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>18
雄山「鴨肉はわさび醤油が一番や、鴨の血ソースpgr」
人の心とは

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>20
たまに元ネタの人リスペクトした奇行に走っちゃうだけだからセーフ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>18
ガチクズを無理矢理いい奴に路線変更したから人格破綻しとる

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
人の心がないものはいくらでも貶していいってのが作者の心やで
よってWindowsは糞

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
伏線回収とかタイトル回収にこだわるアホ増えたな

 

25: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
https://ja.wikipedia.org/wiki/美味しんぼ
 
タイトルの『美味しんぼ』は雁屋の造語で、フランス語の「グルマン」に近い意味で[3]、「おいしいものをたくさん食べたがる食いしん坊」という意味を込めた[2]。
 
当たってて草

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>25
グルマンくんと同レベルやったんか

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
オレたちの食事はこれからだ!
 
– 完 –

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ネタにされがちな鯨食わせる回だけど
山岡が食の原罪に言及するとこはガチで名シーンだと思う

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
福島で鼻血出さなければまだやってたんかな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
作者まだ生きてるならボケるか死なん内に作品畳めばええのに
もうほとぼり冷めたやろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
「ほんとにあなたは食いしんぼね……」
山岡「食いしんぼ?違うな!俺は美味しいものが好きなんだ!言うなら……」
山岡「美味しんぼだ」(キメ顔)
(完)
 
こういうラストならいつでも終わらせられるな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
もちろん最終話タイトルは「美味しんぼ」や

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber