以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
遅スギィ!
ハヤナクセや

 

4: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
貴重なタイアップ枠だぞ
資金面で不利になる

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>4
そして声優ソングでお茶を濁す

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
絶対に削れない特別な回以外は尺なんて減らしたいし

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
アポカリプスホテルは神OPなのに公式が切った

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
アイキャッチ凝ってるアニメは良作

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
むしろOPとEDだけでいい

 

11: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
OPとEDつければ本編の尺短くできるわw
むしろこう
なんかワンピースなんて一時期めちゃくちゃ長いOP流してなかった?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>11
その分、エンディングは無くした

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
1クールずっと同じ曲と映像なのは飽きるしね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
尺稼げて広告効果があって曲も売れる
辞める理由なくね?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
その点ギャグマンガ日和ってすげぇよな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
え?それの方が負担増えない?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
無職転生一期はそんな感じだったね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
尺伸ばすほど 予算がいるでしょ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
尺稼がないといけない様な作品を放送するなと、そう言いたいですね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
無くしたら今度は尺が足りなくなるじゃん
あったりなかったりで調整するんだよ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
エバーガーデンなんかはED無い回の方が多かったな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
スーパー戦隊ですらエンディングらしいエンディングなくなったからなー
だからオープニングで踊ってる

 

24: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
OPとEDはアニメに必要だろ
アニメ始まった感と終わった感出すのに必要だぞ

 

26: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>24
ドラマにオープニング・エンディングきっちりあるの少ないけど

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>26
ドラマとアニメを一緒にするな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
新世界よりはオープニングらしいオープニングがなかったな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
尺増やしたら制作現場が修羅場に…

 

31: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
尺短い方が楽なんじゃないの

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>31
2週に一回野球で休み入れたほうがもっと楽

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
見逃し配信で見るときは2話ぐらいまではそのままだが後は飛ばすわ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
オープニングもエンディングも話に含めるときっちり時間使えるしな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
シティハンターのエンディング無くそう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
やめろよテレビの前で歌えなくなるだろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
最終回はそれ多いね

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber