【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2020/02/15(土) 19:06:24.01 ID:sEhuaRxe0
名無しさん 2020/02/15(土) 19:06:38.36 ID:sEhuaRxe0
鬼滅愛され過ぎやろ……
名無しさん 2020/02/15(土) 19:06:46.64 ID:ItRtXgsZd
エロいな
名無しさん 2020/02/15(土) 19:07:14.33 ID:BptJfseO0
もう自分のキャラにしてるやん
名無しさん 2020/02/15(土) 19:07:19.25 ID:HW7lZNXN0
いけるやん
12: 名無しさん 2020/02/15(土) 19:07:28.55 ID:JcfF/z9mr
これ同人やぞ
留美子にそっくりな絵書きよるやつがおるねん
名無しさん 2020/02/15(土) 19:08:44.70 ID:SSa4Fnmp0
>>12
くっそ上手いな
名無しさん 2020/02/15(土) 19:14:50.21 ID:RZqeZAME0
>>12
これもう2代目留美子名乗ってええやろ
名無しさん 2020/02/15(土) 19:07:25.46 ID:OcoZBeOqH
まぁ高橋留美子っぽさはある
名無しさん 2020/02/15(土) 19:07:49.55 ID:DKp3sXiJ0
30年前の高橋留美子のタッチやんけ
すごいな
19: 名無しさん 2020/02/15(土) 19:07:50.23 ID:qviVGgwD0
これで無惨様が奈落並に逃げおおせたら草やろ
名無しさん 2020/02/15(土) 19:17:06.99 ID:Jh5B9LgIa
>>19
1800に分裂するぞ
名無しさん 2020/02/15(土) 19:08:22.52 ID:iAi3urM30
こっちの方がええやん
名無しさん 2020/02/15(土) 19:08:47.27 ID:v0jLdft50
留美子に続き描いてほしい
名無しさん 2020/02/15(土) 19:09:11.47 ID:hvvbwIWL0
猪のやつええやん
104: 名無しさん 2020/02/15(土) 19:15:11.83 ID:tbyZip/g0
名無しさん 2020/02/15(土) 19:15:29.80 ID:OcoZBeOqH
>>104
ええやん
名無しさん 2020/02/15(土) 19:08:49.68 ID:crM1ksmw0
この漫画めっちゃみたい
名無しさん 2020/02/15(土) 19:23:00.58 ID:wC67TrWo0
本家よりかわいくしてどうすんねん
名無しさん 2020/02/15(土) 19:13:04.54 ID:s8a9APzp0
いまの高橋留美子より高橋留美子みたいな絵やな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
鬼滅の絵柄、高橋留美子系だなと思ってた。
らんまから犬夜叉初期辺りの留美子先生の絵ほんとええわ
「ぷしゅ~」の表現が大好きなんよ
マジで同人なの?本人っていわれても驚かないな
むしろ、本人はもうこの絵は描けんやろ…
だいぶ前(犬夜叉の終盤くらいの頃?)、うる星やつらの新装版が出た時
各漫画家がラムのイラスト寄稿してたけど、
その頃でさえ、既に本人よりも島本や椎名のほうが往年の留美子っぽさがあった
年齢的なものだろうけど、ペンタッチが荒れてきたからな
昔のやわらかな線はもう引けないよ
もともと原作に高橋留美子みがあるから違和感ないなw
むしろこれで読みたい
しかしさすが留美子(ではない)の描く女の子は記号的な萌えを超えた可愛さがあるな
時代が変わっても絵柄の流行りと関係なく唯一無二の良さがある
もはや違う漫画や、コレ!(笑)
これを読みたいw
本家よりちょっと古くて下手だな。
いや今の本家は崩れてるが。
最後のいいなぁ
炭治郎が女の子を口説きまくるのか胸熱
小馬鹿にした感じで書いてるなぁと思ったら同人の人なのね
伊之助とアオイは留美子色と相性いいな。
確かに、絵の崩れが・・・
赤塚不二夫先生みたく絵のうまい(似てる)
アシスタントに任せたほうが・・・と思うことが
うる星やつらあたりの絵柄のコピーやな
個人的にはこれより犬夜叉あたりの絵柄の方が好き
こういう嘘タイトル大っ嫌い
104の絵は高橋留美子じゃないの?
うまいと思ったが。
90年代の絵柄っぽい
原型、無し!w
女性の少年漫画家の多くは高橋留美子の影響受けてるからな。
鬼滅の作者も影響受けてるやろ。
これ売れそう
今はご本人は年のせいか線がガタガタだよね…
すごい
タイトル詐欺はあじあにゅーす2ちゃんねるだけでお腹いっぱい
恥と思え
「うる星」時代のタッチが一番好きなんだよなあ。
「らんま」以降はカクカクしてていかんわ。
手塚治虫ですら晩年は丸みを帯びた線が引けなくなっていたからね。
新しく描いたアトムの握りこぶしは「四角い」んだよw
鳥山明も浦沢直樹も同じことになってる辺り、やっぱ年齢なんだろうな。
絵柄でいうとオタク業界的には高橋留美子よりも土器手司の方が影響力強いんじゃなかろうか。
らんま序盤の絵か。でも表面の真似をしてるだけで、高橋留美子の足元にも及ばないな。
冗談抜きで留美子先生の絵はダメになってる
大御所すぎて誰も改善を指摘できないんだろうね
なんか下手になったなと思ったら、別人なのか