以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
当選しちゃった人ご愁傷さまです😅


 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これいくらなの?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
スターターキットだろ

 

4: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ニッパーいっぱい入ってるの何?
使い分けるの?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>4
ふたつに見えるけど片方はメンテナンスオイルや。全く要らんけど。

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
RGやらん派の俺にはとてつもないゴミ
ツールのライトとか誰が求めてんだ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これでいくらなん?

 

6: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
10000円くらい?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>6
15000円
まあ全部定価で買ったらその倍はするらしいけどいらないね😅

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
なんかまあまあいらんな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
何時も大体アルティメットニッパーとメンテナンス油だろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ゴミでも福袋は売れるからお得だよな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
15000は高いな
好きなの買ったほうがいい
 
俺からしたらなかなかいいラインナップだけど

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
旧キットのガンダムいらないな

 

15: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
コトブキヤの福袋もそうだけど
定価で考えるとお得だけど好きなもん以外作る気にならんだろうにランダムの福袋で買う気にはなれないな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>15
まぁそもそも自分じゃ買わないような物をお得に手に入れたいって人が福袋かうもんじゃね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
これ当日店舗に行っても余裕で買えるしな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ガンプラ福箱はRG4個の1弾が至高だったな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そもそも福袋って
「残り物には福がある」から派生した
「残り物袋」なんだからさ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
まあ踏み出すのにはいいきっかけになるんだろうな
福袋買おうかなぁって迷って開封みるとああ買わなくてよかったっていつも思うんだよな
でも毎年検討しちゃうからやっぱ夢見れる分うまい商売なんだろうな

 

21: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
よくわからないけど右下の2体のガンダムは違いがあるの?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>21
今で言うmgガンダムとmgガンダム2.0位の差がある

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ええやん

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ニッパーは流石に笑う

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ニッパー無きゃパーツ切れないでしょ!

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
どこらへんが笑うとこなの?
ヲタにしか分からんのか

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
プラモデル切るのなんて爪切りでいいわ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
普通に当たりやんけ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ジオングとRGガンダム2.0持ってるから買わなくて良かった

 

35: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
コンプレッサーないの?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>35
ガンダムマーカーあればいいだけのやつ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
右下のガンダム2体はいらんな
昔の数百円のやつだろ?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
スターターキットみたいにするならHGのが良いな
RG作る連中は工具類揃ってるでしょ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
福袋は体験を買うんだよ。

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2024/01/01(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber